令和4年度秋季特別企画展

    東海道をゆく

    中山道広重美術館 | 岐阜県

     慶長6年(1601)に導入された宿駅伝馬制により、江戸と京を結ぶ東海道には53の宿場が整備されました。庶民の間で旅行への関心が高まると、東海道と中山道を取り上げた道中記『東海木曽両道中懐宝図鑑』や、旅の必需品や心得を著した手引書『旅行用心集』など、旅や地方を題材とした書籍が相次いで出版されます。風光明媚な名所を多数擁する東海道は、浮世絵においても人気の題材でした。東海道物を最も得意とした浮世絵師は、歌川広重でしょう。代表作「東海道五拾三次之内」(保永堂版)をはじめ、生涯にわたり20種類以上もの作品を手掛けました。  本展では、「保永堂版」を中心とする6種の東海道シリーズから出品し、各宿場や道中を主題とする浮世絵を、当時の旅程になぞらえてご紹介します。災害や病気を退け、幸運を招くとして『旅行用心集』にも登場する神獣・ハクタクと共に、13泊14日の旅に出かけましょう。
    会期
    2022年10月6日(木)〜12月11日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
    料金
    一般820円(20名以上の団体は660円)
    ▲18歳以下無料
    ▲障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名まで無料
    ▲毎週水曜日はフリーウエンズデー(観覧無料)
    ▲毎週金曜日はフリーフライデー(観覧無料)
    休館日 10/11・17・24・31、11/4・7~9・14・21・24・28、12/5
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://hiroshige-ena.jp/
    会場
    中山道広重美術館
    住所
    〒509-7201 岐阜県恵那市大井町176-1
    0573-20-0522
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都芸術センター プログラムディレクター(広報・プロモーション担当)募集〈2025年度採用〉 [京都芸術センター]
    京都府
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    ムーゼの森(軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢)学芸員募集 [軽井沢絵本の森美術館/エルツおもちゃ博物館・軽井沢]
    長野県
    【中村キース・ヘリング美術館】学芸員補佐(アルバイト)募集のお知らせ [中村キース・ヘリング美術館]
    山梨県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと33日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと5日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと68日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと89日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと84日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)