出光興産株式会社北海道製油所操業50周年 苫小牧市美術博物館開館10周年

    特別展「出光美術館近代美術名品選―四季が彩る美の世界」

    苫小牧市美術博物館 | 北海道

    このたび、苫小牧市美術博物館では特別展「出光美術館近代美術名品選―四季が彩る美の世界」を開催いたします。本展では、出光美術館の所蔵作品より総数61点を選出し、前期・後期にわけて展示いたします。 明治以後、日本では西欧の表現や考え方が流入しました。日本美術界の変革期とも言える明治・大正・そして昭和は、西洋絵画の習得に懸命だった時代を経て、次第に芸術家の個性が重視されていきます。芸術家たちは独自の表現を高めていきながら、改めて日本の美を再認識すると共に、新たな風景観、自然観を映した作品を生み出します。彼らの表現にみられる自然をあるがままに写実しようとする試みや、画家の心象を色濃く映す景観の描写は、近代的な自然観の特質であり、また近代日本美術のあり様を示すものといえるでしょう。 本展では、出光美術館のコレクションから、日本の近代美術における、草花や鳥、移ろう季節のイメージの様相を辿ります。日本画、油彩画、工芸品による名品の数々をご覧ください。
    会期
    2023年9月23日(土)〜11月19日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は閉館の30分前まで)
    10月7日(土)、11月14日(火)~11月19日(日)は20:00まで開館
    料金
    無料
    休館日 月曜日(ただし祝日の場合は開館、翌平日は休館)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/tenrankai/idemitsu2023.html
    会場
    苫小牧市美術博物館
    住所
    〒053-0011 北海道苫小牧市末広町3-9-7
    0144-35-2550
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    水木しげる記念館 学芸員募集中! [水木しげる記念館]
    鳥取県
    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレスがOPEN!オープニングスタッフを300名採用します! [東京都港区麻布台1-2-4 麻布台ヒルズ]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと59日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと59日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと52日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと87日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと10日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)