コレクション展 国宝「上杉家文書」の世界Ⅶ

    戦国武将、手紙を書く

    米沢市上杉博物館 | 山形県

    米沢藩上杉家に伝来した「上杉家文書」(当館蔵)は、家の由緒を証するものとして、何よりも大事に伝えられてきました。平成元年(1989)、米沢市に寄贈され、平成13年に国宝指定されました。鎌倉時代から明治・大正時代に至る2000点余に及ぶ古文書は、その充実した内容はもとより、やりとりされた当時の姿のままで伝えられているものが非常に多いことが高く評価された結果でした。それは、文書がどのように扱われたのかという事実を理解するとともに、料紙のもつ意味を考える素材としての評価でした。この展覧会では、約40点の戦国時代の文書を中心に、内容ややりとりする人たちの関係、送られる行程など、さまざまな視点から、文書の形や折りたたんだ形、折りたたみ方、封のされ方などを、手紙の書き方(書札礼)もふまえて見ていきます。果たしてどのような特徴が出てくるのでしょうか。
    会期
    2024年2月10日(土)〜3月10日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般420円(330円) 高大生220円(170円) 小中生110円(80円) ※常設展一体料金 ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 2/13( 火)、2/19(月)、2/26(月)、3/4(月)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/uesugi_schedule.htm
    会場
    米沢市上杉博物館
    住所
    〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-2-1
    0238-26-8001
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    メナード美術館パート募集 土日祝受付担当 [メナード美術館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと284日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと70日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと22日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催中[あと26日]
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと86日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)