企画展 土にこめた祈り

    ー縄文から古墳ー

    可児郷土歴史館 | 岐阜県

    人々は土に想いや祈りを込めてカタチを作ります。文字がない時代、そのカタチに込められた祈りや想いが何であるのか、私たちは想像することしかできません。 今回の展示は岐阜県内で縄文時代から古墳時代までの祈りを込めて作られた土でできたモノを集めました。 「なぜこの形にしたのだろう。」、「これにはどんな想い、祈りがこめられたのだろうか。」 皆さんはどんなメッセージを感じますか。
    会期
    2024年7月13日(土)〜9月16日(月)
    会期終了
    開館時間
    午前9時〜午後4時30分(最終入館は午後4時)
    料金
    一般 1人 210円
    団体 1人 150円
    共通券 1人 310円(可児郷土歴史館、荒川豊蔵資料館、戦国山城ミュージアムの3館のうち2館を選べます。)
    ※無料:高校生以下の方、障がい者の方(手帳など提示)と付き添いの方1名
    休館日 毎週月曜日(7月15日、8月12日、9月16日は開館)、7月16日(火)、8月13日(火)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.city.kani.lg.jp/2486.htm
    会場
    可児郷土歴史館
    住所
    〒509-0224 岐阜県可児市久々利1644-1
    0574-64-0211
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【美術品の撮影】美術品オークション会社・アルバイトスタッフ募集【(株)毎日オークション】 [東京都江東区有明3-5-7 TOC有明ウエストタワー5階]
    東京都
    独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所 有期雇用職員(事務補佐員)募集 [東京文化財研究所]
    東京都
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと48日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと6日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと34日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと27日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと104日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)