一度は見たい 国宝・名宝!?展

    ~高精細複製品で実現 キセキの名品選~

    岡山シティミュージアム | 岡山県

    キヤノンのイメージング技術と京都の伝統工芸の匠の技との融合により、寸法から絵師の筆遣い、色合いや質感まで、オリジナルの文化財を忠実に再現した高精細複製品が全国から岡山シティミュージアムに集います。 実現したのは、キヤノンと京都文化協会が共同で推進する綴プロジェクトです。伝統的な絵画の中には、作品の保護や保存の観点から公開期間が限られていたり、歴史的な経緯から海外に渡っている作品もあり、常に鑑賞できる機会は多くありません。そこで、綴プロジェクトでは、なかなか見ることのできない貴重な文化財の素晴らしさを多くの方々に間近で感じていただきたいという思いから、高精細複製品を制作し、文化財にゆかりのある社寺や自治体、博物館などへ寄贈しています。今回は、その寄贈された貴重な高精細複製品の中から15作品を全国の所蔵先から集め、一堂に会する機会が実現しました。 会場では、オリジナルの文化財では難しい、ガラスケース無しで間近に近寄ってご覧いただける展示や、作品に描かれた世界を音と映像で楽しめるプロジェクションマッピングも実施します。この貴重な機会にぜひ、作品をじっくりとご鑑賞いただき、絵師が作品に込めた想いや彼らが活躍した時代に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
    会期
    2024年9月13日(金)〜10月20日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00〜18:00
    料金
    当日券 一般1000円 高・大・専門学校生800円 中学生以下無料
    前売券 一般800円
    無料対象  身体障害者手帳・療養手帳・精神障害者保健福祉手帳をご持参の方と付添人1名無料。
    障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示でも無料となります。
    休館日 9月17日(火)、9月24日(火)、9月30日(月)、10月7日(月)、10月15日(火)
    会場
    岡山シティミュージアム
    住所
    〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町15-1
    086-898-3000
    一度は見たい 国宝・名宝!?展に関連する特集
    塩田千春は出身地・大阪で16年ぶりの大規模展、細見美術館では特に肉筆春画に焦点を当てた「美しい春画」など、2024年9月、10月、11月に全国で開催されるおすすめ展覧会をご紹介。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    野球殿堂博物館 正規職員(学芸員)募集の件 [公益財団法人野球殿堂博物館]
    東京都
    若松城天守閣郷土博物館 学芸員募集 [若松城天守閣郷土博物館]
    福島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと64日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと22日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと50日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと43日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと7日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)