奈良国立博物館開館130年・天理大学創立100周年記念特別展

    世界探検の旅 ― 美と驚異の遺産 ―

    奈良国立博物館 | 奈良県

    本展は、世界中から集められた天理大学附属天理参考館の30万点にのぼる膨大なコレクションの中から厳選した作品群と、奈良国立博物館所蔵の仏教美術作品などを組み合わせ、人類の約6000年に及ぶ歴史を探求する展覧会です。「文明の交差する世界」、「神々と摩訶不思議な世界」、「追憶の20世紀」の3つの章で構成し、考古資料や民族資料を中心に約220件を展示します。中には、世界でも天理参考館のみが所蔵する稀少な作品や初公開の作品も含まれます。時空を超えた世界探検の旅にどうぞご期待ください。 (公式サイトより)
    会期
    2025年7月26日(土)〜9月23日(火・祝)
    開催中[あと27日]
    開館時間
    午前9時30分~午後5時
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    当日
    一般 1,800円
    高大生 1,300円

    前売・団体
    一般 1,600円
    高大生 1,100円

    団体は20名以上。
    休館日 8月25日(月)、9月1日(月)、9月8日(月)、9月16日(火)
    公式サイト https://art.nikkei.com/tanken/
    会場
    奈良国立博物館 東・西新館
    住所
    〒630-8213 奈良県奈良市登大路町50番地
    050-5542-8600(ハローダイヤル)
    050-5542-8600 (ハローダイヤル)
    世界探検の旅 ― 美と驚異の遺産 ―のご招待券プレゼント
    会期
    2025年7月26日(土)〜9月23日(火・祝)
    所在地
    奈良県奈良市登大路町50番地
    TEL
    050-5542-8600(ハローダイヤル)
    締切
    2025年8月30日(土)
    奈良国立博物館 | 奈良県
    世界探検の旅 ― 美と驚異の遺産 ―
    2025年7月26日(土)〜9月23日(火・祝)
    締切:2025年8月30日(土)
    世界探検の旅 ― 美と驚異の遺産 ―のレポート
    1
    奈良国立博物館では何と初の“民族文化展”の開催中です。
    時空を超えた世界探検の旅へ出かけるにはいいチャンスかもしれません。
    世界探検の旅 ― 美と驚異の遺産 ―に関連する特集
    展覧会に行くきっかけはチラシを見て、という方も多いのでは? ミュージアムの規模や地域を問わず、優れたデザインの展覧会チラシはとても印象に残ります。
    ここではアイエム編集部が選んだ、美しいデザインの展覧会チラシをご紹介します。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    神戸海洋博物館 受付接客案内スタッフ 募集! [神戸海洋博物館]
    兵庫県
    令和8年4月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと47日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと32日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと25日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと32日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと16日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)