特別展

    日本銅版画 30の極み

    神戸市立博物館 | 兵庫県

    日本の版画は、浮世絵版画に代表される木版画が広く知られていますが、これとはまったく異なる表現美をもつ銅版画にも長い歴史があります。天明3年(1783)に司馬江漢が開発した腐蝕銅版画(エッチング)は、その細密な技法で一世を風靡し、幕末から明治にかけて近代的な版画表現を先導する存在になりました。 神戸市立博物館には、日本製銅版画について屈指の質量をほこるコレクションがあります。本展ではその優品と、めったに紹介されることのない逸品30点を厳選し、肉眼では確認できないような細部まで、その魅力を深掘りして紹介します。 (公式サイトより)
    会期
    2025年2月1日(土)〜3月23日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時30分~午後5時30分
    ※展示室への入場は閉館の30分前まで
    ※金曜・土曜は午後8時まで開館
    料金
    当日一般1400円(1200円) 大学生700円(600円) 高校生以下無料
    ※上記料金で同時開催特別展「古地図からひろがる世界ー南波松太郎・蒐集70年の軌跡ー」もご覧いただけます。
    ※( )内は20名以上の団体・前売料金。
    ※高校生以下の方は、学生証・生徒手帳などをご提示ください。
    ※神戸市在住で満65歳以上の方は、当館券売窓口で証明書類の提示により当日一般料金の半額。
    ※障害のある方は、障害者手帳等の提示により入場無料。
    休館日 月曜(ただし、2月24日[月曜・振休]は開館)、2月25日(火曜)
    公式サイト https://www.kobecitymuseum.jp/
    会場
    神戸市立博物館
    住所
    〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町24番地
    078-391-0035
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(文化財写真)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)募集(育休代替) [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    令和7年度 独立行政法人国立科学博物館事務職員(施設系)独自採用試験 [独立行政法人国立科学博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと66日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと24日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと52日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと45日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと9日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)