掌上の品

    窯跡出土のキセル・水滴

    荒川豊蔵資料館 | 岐阜県

    当館には、荒川豊蔵採集の窯跡出土資料(陶片)が数多く保存されています。その中から今回は、ほぼ完全な形を残す桃山期のキセルと水滴を展示します。獅子や猿などユーモラスな姿かたちをした水滴やキセルからは、美濃の茶陶に通じる豊かな感性がみられます。遊び心あふれる小品を通して、美濃のモノづくりや桃山陶を紹介します。 「豊蔵の世界〜茶事のうつわ」も同時開催します。
    会期
    2025年4月18日(金)〜8月24日(日)
    開催中[あと24日]
    開館時間
    午前9時30分から午後4時まで (最終入館時刻は午後3時30分)
    料金
    ・一般一人 210円
    ・団体一人 150円(20名以上)
    ・高校生以下無料
    ・障がい者(手帳提示)の方と付き添いの方(1名)無料
    ・選べる共通入館券※ 310円
    ※市内 有料施設3館から2館選んで入館できます。(1年間有効)
    休館日 毎週月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.city.kani.lg.jp/10013.htm
    会場
    荒川豊蔵資料館
    住所
    〒509-0234 岐阜県可児市久々利柿下入会352
    0574-64-1461
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富山県職員(学芸員(近現代美術))募集 [富山県美術館等]
    富山県
    急募 メナード美術館受付パート募集 [メナード美術館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと191日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと52日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと74日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと31日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと59日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)