百花繚乱!浮世絵×文学

    群馬県立土屋文明記念文学館 | 群馬県

    ✦江戸時代に誕生し、民衆の心を魅了した浮世絵。その中には、物語の登場人物や有名な一場面を描いたものなど、文学作品を題材にした作品が数多くあります。 ✦本展では、歌川広重の保永堂版「東海道五拾三次」全五十五図(複製含む)を、十返舎一九による滑稽本『東海道中膝栗毛』の弥次郎兵衛と喜多八の旅の様子とともに紹介します。 ✦また、葛飾北斎、三代豊国(歌川国貞)、歌川国芳、豊原国周らによる、物語や和歌など、文学を題材にした浮世絵のほか、複製技術に定評のあった高見澤木版社が手がけた喜多川歌麿、東洲斎写楽らの作品を展示します。 ※会期中、一部資料の展示替えを行います。
    会期
    2025年4月19日(土)〜6月22日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(観覧受付は16:30まで)
    料金
    一般500円 大高生250円
    休館日 火曜日(5月6日は開館)、5月7日(水)、5月14日(水)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://bungaku.pref.gunma.jp/project/2287/
    会場
    群馬県立土屋文明記念文学館
    住所
    〒370-3533 群馬県高崎市保渡田町2000
    027-373-7721
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと95日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと74日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと26日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと38日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)