第32回萩原朔太郎賞受賞者最果タヒ展

    愛を囁くのは世界の方で、私たちはそれを二人で聞いている。ここで、二人で真珠になろう。

    水と緑と詩のまち 前橋文学館 | 群馬県

    素顔も経歴も明かさずスマホで詩を書く最果タヒさん。 詩人という枠を超え、小説やエッセイ、翻訳など多彩な才能を発揮しています。 映画から広告、音楽、アートまで縦横無尽にジャンルを横断し、あらゆる場所で詩の可能性を開花させてきました。 本展では、受賞作『恋と誤解された夕焼け』や書き下ろしの新作を含む詩のインスタレーションで空間を埋め尽くします。 展示構成やデザインを手掛けるのは、最果タヒさんの書籍の装幀を始め様々な企画を協働してきた佐々木俊さん。 「詩は読み手の中で完成し、その人だけの作品になるのだと思う」と語る最果タヒさんは、展覧会では特定のメッセージを届けるというよりも訪れた人が各々の経験や感情を通して、自由に詩を受け取って欲しいと願っています。 この夏、未踏の表現を追い求める詩人の言葉に身をゆだね、未知なる自分に出会って下さい。 関連イベント 地元の高校生や俳優青柳いづみさんが読む朗読会のイベントなどを開催いたします。 詳しくは下記HPをご覧ください。
    会期
    2025年6月7日(土)〜9月21日(日)
    開催中[あと52日]
    開館時間
    9時~17時(入場は16時30分まで)
    料金
    700円(高校生以下無料)
    ※障害者手帳等をお持ちの方とその介助者1名無料
    ※6月7日(土)展覧会初日、7月11日(金)~7月13日(日)前橋七夕まつり、9月6日(土)開館記念日は無料観覧日となります。
    休館日 毎週水曜日
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.maebashibungakukan.jp/
    会場
    水と緑と詩のまち 前橋文学館
    住所
    〒371-0022 群馬県前橋市千代田町3-12-10
    027-235-8011
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富山県職員(学芸員(近現代美術))募集 [富山県美術館等]
    富山県
    急募 メナード美術館受付パート募集 [メナード美術館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと191日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと52日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと74日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと31日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと59日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)