2016年に次いで<日本画との対話>と題して開催する本展では、自然と人間、その存在と関わりの探求をテーマに、BBプラザ美術館の日本画コレクションを紹介いたします。
日本画は、日本の風土や日本人の美意識、精神性によって育まれてきた絵画です。多くの日本画家たちは、歴史に培われた伝統を受け継ぎながら、常に新しい表現を切り開き、自然や自身と対峙し葛藤を繰り返しながら、今日に至っています。
今展では、四季折々の美しい自然に自らとの接点を築き、その中に在る人間の存在を描き出してきた画家たちによる珠玉の作品群を紹介いたします。
私たちの心に寄り添い、自己との対話の機会を与えてくれる日本画の世界をお楽しみいただければ幸いです。
■関連イベント
▪ミュージアムコンサートVol.17
「生々流転・音の絵―笠原純子ピアノリサイタル」
日時|2025年9月28日(日)14:00 ~ 15:30(開場13:00)
会場|展示室 定員|90名
入場料|3,500円 (観覧券付) 予約制
予約・お問い合わせ|TEL 078-802-9286 E-mail bbp_museum@shimabun.co.jp
*展示室の中で、本展に寄せるピアノ演奏をお聴きいただきます (リサイタルの前後には展示鑑賞も可能です)
~プログラム(予定)~
M.ラヴェル クープランの墓 より 前奏曲・フォルラーヌ・メヌエット・リゴードン
S.ラフマニノフ 前奏曲集 より Op.23-2・Op.32-10・Op.32-12 練習曲集〈音の絵〉Op.39全曲
▪講演会
「私と日本画」 講師 西田眞人(日本画家)
日時|2025年10月11日(土)13:30 ~ 15:00(開場13:00)
会場|BBプラザ(シマブンビル) 13F会議室 定員|60名
聴講料|無料(要観覧券) 予約制
予約・お問い合わせ|TEL 078-802-9286 E-mail bbp_museum@shimabun.co.jp