特別展

    上杉謙信の祈りと信仰

    ~城・藩邸・伯爵邸~

    米沢市上杉博物館 | 山形県

    戦乱が数多く繰り広げられた戦国時代には、戦勝を祈念する軍神が一挙に勃興時代でありました。この軍神を信仰する形は、武将が身にまとう武具や刀剣に意匠として施されています。上杉謙信も飯縄権現や毘沙門天等の神仏を篤く信仰しており、謙信ゆかりの工芸品にその様相がうかがえます。また、上杉家は真言宗を信仰する全国にも数少ない大名家です。この発端は謙信と高野山の密接な関係に求められ、謙信への崇敬とともに江戸時代に引き継がれていきます。特に米沢城本丸に設けられた御堂は、謙信への崇敬がうかがえる代表的な事例であり、全国的に見ても珍しい城の造りと言えます。本展では、上杉謙信が信仰した軍神や宗教を主軸に置き、その後米沢藩主上杉家に引き継がれていく信仰のかたちを、主に謙信にゆかりのある多様な文化財から紹介します。
    会期
    2025年9月13日(土)〜11月16日(日)
    開催中[あと61日]
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30迄) ※11月3日(月・祝)は東北文化の日 どなたでも無料
    料金
    一般800円(640円)、高校・大学生500円(400円)、小・中学生300円(240円)※( )内は20名以上の団体料金、常設展との一体型
    休館日 9月24日(水)、10月22日 展示替:10月14日(火)-17日(金) ※常設展はご覧いただけます。
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/142shinkou.html
    会場
    米沢市上杉博物館
    住所
    〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-2-1
    0238-26-8001
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと96日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと75日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと27日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと39日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)