文化会館たづくり30周年記念事業

    マチトリドリ2 イラストレーターと見る調布の今とこれから

    調布市文化会館たづくり 1階展示室 | 東京都

    2023年、「調布」のまちをテーマに調布ゆかりの作家を紹介した「マチトリドリ 調布を描くイラスト展」。続編となる本展では、全国の街を独自の視点から描いている3組のイラストレーターが、調布を見つめ描き下ろした新作を展示します。街や山を歩き、心を動かされた一瞬の風景を描くアイザワ ディーン。建築的な思考をベースに、都市や建物の魅力をイラストで伝えるイスナデザイン。線路沿いの街角を、人々の日常とともに描く“街歩きイラストレーター”小川真二郎。異なる切り口で街を見つめてきたイラストレーターの視点を借りて街を眺めることで、調布の「今」と「これから」が見えてくるかもしれません。 会期中には、アーティストトーク、対話型鑑賞、ワークショップ、関連講座があります。 ●〈募集中〉ワークショップ 「わたしの街角を水彩で描く」 見慣れた街角やお気に入りの風景など「わたしの街角」を、写真を見ながら水彩で描いてみましょう。水彩絵の具の使い方もレクチャーします。 12月6日(土) 13:00 ~ 17:00 講師:アイザワ ディーン ●〈募集中〉関連講座 「風景画の歴史 風景画の誕生からモネ、多摩・調布の風景まで」 日本でも西洋でも描かれた風景画。しかし、その成り立ちや展開の仕方は大きく異なります。中国からもたらされた山水画の豊かな伝統に恵まれた日本、一方、西洋で風景画が盛んに描かれるのは、19世紀になってからです。この講座では、日本と西洋の風景表現を比較しながら、それぞれの魅力を紹介します。 日時(全2回):  ①11月25日(火) 18:30 ~ 20:30   「西洋の風景画 風景画の誕生からモネまで」   ②12月2日(火) 18:30 ~ 20:30   「日本の風景画 武蔵野図屏風から多摩・調布の風景まで」  講師:音 ゆみ子(府中市美術館学芸員) ●アーティストトーク  12月7日(日) 14:00 ~ アイザワ ディーン  1月10日(土) 13:00 ~ イスナデザイン ●びじゅトーク作品を見てお話ししよう~やさしい対話型鑑賞~ ガイドが作品を見て話すお手伝いをします。みなさんとお話ししながら作品を見てみましょう。 通常の回とやさしい日本語の回があります。誰でも参加できます。 11月29日(土)  ①11:00~11:45(★やさしい日本語)  ②14:00~14:45 12月20日(土)  ①11:00~11:45  ②14:00~14:45(★やさしい日本語) ★やさしい日本語(にほんご)で対話型鑑賞(たいわがたかんしょう) ★の回は、調布に住む外国の人や、こどもにも伝わりやすい「やさしい日本語」をつかって、みんなでお話ししながら 作品をみてみましょう。(日本語話者の方も参加可能です)
    会期
    2025年10月3日(金)〜2026年1月12日(月)
    開催中[あと55日]
    開館時間
    10:00~18:00
    料金
    無料
    休館日 10月27日(月)・28日(火)、11月17日(月)・18日(火)、12月22日(月)・23日(火)・29日(月)~1月3日(土)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.chofu-culture-community.org/events/archives/33831
    会場
    調布市文化会館たづくり 1階展示室
    住所
    〒182-0026 東京都調布市小島町2-33-1 調布市文化会館たづくり内
    042-441-6150
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    アーティゾン美術館 正職員募集(教育普及部 学芸員) [アーティゾン美術館(東京・京橋)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと295日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと81日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと33日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと8日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと97日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)