知られざるフランスコミック バンド・デシネの世界

    フランスコミック・アート展

    滋賀県立美術館 | 滋賀県

     フランス語でコミックは 「バンド・デシネ」 略して 「B.D.(ベデ)」 と呼ばれます。BDとはデッサンの帯のことで、1コマの風刺画ではない、コマが連続shちあ読み物のコミックをさします。BDと日本のマンガの大きな違いは、ストーリー重視の日本のマンガに比べ、BDは絵を重視することに大きく表れます。BDでは原作者と画家が別であることが通例であり、絵はすべてが彩色され、ひとつひとつのコマが完成したイラストといえるほど、細密に描きこまれています。また大人向けの作品が多いこともBDの特徴です。作家はひとつの作品に長い時間をかけてとりくみ、「アルバム」 と呼ばれる、イラスト集のようなフルカラー・ハードカバーの大型本としてコミックは出版されます。大人向けの絵本として楽しめるクオリティの高いグラフィックこそがBDの特徴であり、日本にはないコミック文化の形であるといえるでしょう。  この展覧会は、メビウス、エンキ・ビラルなどの日本の漫画家にも大きな影響を与えた大御所作家のみならず、従来のBDとはことなる表現を模索する新進気鋭の作家たち総勢15人を原画と資料で紹介、また出版文化としてのBDの歴史を示す出版資料、映像などを展示し、フランスコミックすなわちBDの世界の広がりを紹介します。日本のマンガにはない、新たなコミックの可能性を知ることができるでしょう。あふれるイマジネーションと華麗なグラフィックに彩られたフランスコミックの世界をぜひお楽しみください。
    会期
    2003年9月6日(土)〜10月13日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般900(700)円、高大生650(500)円、小中生450(350)円 ※( )内は前売 および 20名以上の団体料金
    休館日 月曜日(ただし9/15、10/13は開館)、9月16日(火)
    会場
    滋賀県立美術館
    住所
    〒520-2122 滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1(文化ゾーン内)
    077-543-2111
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)) [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと24日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと31日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと131日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと80日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと52日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)