~煌く幻光の森へ~ 加納由美子七宝展

    ギャラリーHARU | 大分県

     加納由美子さんは、広島で活躍中の七宝作家です。その作品は1mを超す大作がほとんど。そのままでは窯に入りきれず、何枚かのパーツに分けて焼き、ステンドグラスのように組み合わされています。ステンドグラスは既存の色ガラス板を切って組み合わしますが、七宝は、色・形など自分のイメージに沿って下地から作りその上に七宝絵の具を焼き付けます。色絵の具の重ね方や順序、窯の温度や状態などで仕上がりは微妙に違い、そこが難しいところであり、魅力だと加納さんは言います。彫金、漆など異質な素材をコラボレーションすることで、光や風、透明感、深淵さをその画面の中に取り込み、生命の息吹を力強く、繊細に表現し、独特の世界を展開しています。光や風などを造形として切り取る感覚、色に表現する感覚と配色のバランス感等により作品は作られています。  主なモチーフは【木樹と蝙蝠】。西洋では忌み嫌われているこの生きものを東洋的な考えで【幸福】のシンボルに変えて、【生命の根源】である森に羽ばたかせています。今回は日展入選作ほか、近作32点を展示した故郷・臼杵での初の個展です。
    会期
    2004年8月7日(土)〜10月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    大人300円 小中高校生100円 ※陶磁器展示室ご入場(大人800円)の方は別途不要
    会場
    中國陶瓷美術館併設ギャラリーHARU
    住所
    〒875-0052 大分県臼杵市市浜808-1
    0972-62-2882
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度会計年度任用職員(資料館学芸員)を募集中! [すみだ郷土文化資料館]
    東京都
    京都国立近代美術館 特定研究員(情報資料)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと83日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと27日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催まであと5日
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと62日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと78日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)