ギリシャ古典彫刻の大傑作--奇跡の発見、日本へ。

    特別展 「踊るサテュロス」

    東京国立博物館 | 東京都

    <2000余年の眠りを覚ます奇跡の発見>  ≪踊るサテュロス≫は、1998年にイタリア南部シチリア島沖で漁船の網に掛かり、奇跡的に発見された古代ギリシャのブロンズ像です。  像は高さ約2.5m、総重量108kg、2000年以上前にギリシャで制作され、アテネから輸送中に船もろとも海に沈んだと考えられています。  サテュロスはギリシャ・ローマ神話に登場する「森の精」で、葡萄酒と享楽の神バッカスの従者です。酒に酔い有頂天に舞い踊るサテュロスが、まさに跳躍しようとする一瞬を捉えたこの像は、波打つ頭髪とともに、高みを見上げる眼や躍動感あふれる身体表現がじつに印象的な作品で、古代ギリシャ最高の彫刻家プラクシテレスの作品とも言われます。 <最高傑作との一期一会>  ローマの中央修復研究所による4年にわたる修復を経て、昔日の美しさを取り戻した≪踊るサテュロス≫を、2005年「愛・地球博」(愛知万博)のイタリア・パビリオンでの公開に先立ち、東京国立博物館で特別展示いたします。この門外不出の第一級美術品がイタリア国外に持ち出されるのは今回が初めてで、おそらく、日本での公開はこれが最初で最後の機会となるでしょう。
    会期
    2005年2月19日(土)〜3月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~18:00
    ※総合文化展は17:00まで
    ※時期により変動あり
    いずれも入館は閉館の30分前まで
    料金
    一般800(700/650)円、学生600(500/450)円 ※( )内は前売、団体の順 ※団体は20名以上。中学生以下無料 ※障害者とその介護者1名は無料(入館の際に障害者手帳などをご提示ください)
    会場
    東京国立博物館表慶館
    住所
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN 学芸員・美術館運営スタッフ募集 [COMICO ART MUSEUM YUFUIN]
    大分県
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと63日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと41日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと48日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと180日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと32日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)