京都国立近代美術館所蔵日本画名品展

    名画でたどる 日本画100年のきらめき

    新潟県立万代島美術館 | 新潟県

     収集作品としては西日本の美術に比重を置いており、中でも京都画壇を中心とした日本画約800点のコレクションは質量ともに国内屈指であることは有名です。また、近年では東京画壇にも目を向けた収集が進められ、近代日本画観賞に欠くことできない名品を数多く所蔵する美術館としてその名を誇っていることも特筆すべきでしょう。日本の絵画は近代以降、西洋絵画の流入によってその存在を根底から揺るがすような大きな影響を受けることになりました。「日本画」という名称も、西洋の絵画=「洋画」に対立する用語としてこの時期に用いられるようになったものです。東では大観、春草、西では栖鳳らによって画壇が形成され、大正期には小林古径、速水御舟、そして土田麦僊、小野竹喬などの作家がそれぞれ東京と京都で新時代を築きます。そして戦後、敗戦により再び大きな方向転換を遂げた日本画は、今なおその進路を見定めようと様々な試みを繰り返しています。  明治以後、現代に至るまで百数十年に及ぶ「日本画」の歴史とは、西洋絵画の影響を受けながらも画家達が必死に自分達の絵画とは何か、ということを模索し続けた結果だということができます。本展では京都国立近代美術館が所蔵する日本画の中から、近代から現代にかけて大きくうつり変わった日本画の歴史を彩る名作の数々をご紹介いたします。
    会期
    2005年9月10日(土)〜10月23日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(発券は閉館30分前まで)
    料金
    一般800円(700円)、大学・高校生500円(400円)、小・中学生300円(200円) *( )内は20名以上の団体料金です。 *小中学生は土・日・祝日観覧料無料です。 *障害者手帳、療育手帳等をお持ちの方は観覧無料です。
    休館日 9月12日、10月17日以外の月曜日(ただし9月19日、10月10日は開館し、翌日休館)
    会場
    新潟県立万代島美術館
    住所
    〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島5-1 朱鷺メッセ内 万代島ビル5階
    025-290-6655(代)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと93日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと72日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと24日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと36日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)