オラファー エリアソン 影の光

    原美術館 | 東京都

    オラファー エリアソンは、今日のアートシーンを牽引する作家のひとりといえるでしょう。世界中の人々を魅了した「The weather project」(2003年テート モダンにて公開)で知られるように、エリアソンは、光、水、風、温度といった、自然界に存在する基本的な要素を駆使し、自然現象を人々に体験させるインスタレーションを展開します。作家は、一貫して、私たち人間が環境をどのように知覚、認識するか、そして、その環境に人がいかに適応するかということへの興味に突き動かされ、制作を続けてきました。彼の作品は、私たちが自身の感性を研ぎ澄ますための装置の役割りをはたします。エリアソンの日本の美術館における初個展となる本展では、初期代表作「Beauty」(1993年)や近作インスタレーションに加え、2006年、原美術館屋上に設置、公開予定である、パーマネントインスタレーションのドローイング等を紹介します。光や色、空間を操り、知覚に働きかける作品群は、われわれを崇高で美しいエリアソンの作品世界に誘ってくれます。
    会期
    2005年11月17日(木)〜2006年3月5日(日)
    会期終了
    開館時間
    ※予約制。詳細は公式サイトへ。
    料金
    一般 1,000円 大高生 700円 小中生 500円 (学期中の土曜日は小中高生の入館無料、20名以上の団体は100円引き)
    休館日 月曜日
    会場
    原美術館
    住所
    〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-25
    03-3445-0651
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    新宿区文化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階)等]
    東京都
    栃木県立博物館 産休・育休代替職員【学芸員(日本美術史)】募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと55日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと33日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと172日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと40日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    松屋銀座 | 東京都
    モンチッチ展
    もうすぐ終了[あと6日]
    2025年8月13日(水)〜8月25日(月)