「第9回岡本太郎記念現代芸術大賞(TARO賞)」展

    川崎市岡本太郎美術館 | 神奈川県

     時代に先駆けて、たえず新たな挑戦を続けてきた岡本太郎。岡本太郎記念現代芸術大賞は、岡本の精神を継承し、自由な視点と発想で、現代社会に鋭いメッセージを突きつける作家を顕彰するべく設立されました。  今年で9回目をむかえる本賞では518点の応募があり、創造性あふれる21名(団体)の作家が入選をはたしました。また最終審査の結果、準大賞1名、優秀賞1名、特別賞3名(団体)が決定しました。21世紀における芸術の新しい可能性を探る、意欲的な作品をご覧ください。 <受賞者> 準大賞 : 梅津 庸一 《銀色の僕》 優秀賞 : 風間 サチコ 《風雲13号地》 特別賞 : アサノ カオリ 《あたまがよくなるくすりを飲んだ》 特別賞 : 角 文平×田中 雄一郎 《おかえり江戸城》 特別賞 : まつなが あきこ 《青く青く晴れわたる空にも雨は降り》 <入選者> 石田泰道、石原次郎、市川健治、大竹利絵子、賀川剣史、風間真悟、岸本京子∞関口海音、君島彩子、鮫島大輔、出店久夫、長谷川ちか子、東野哲史、深井聡一郎、深堀隆介、前田紗野花、和田彰(五十音順)
    会期
    2006年2月4日(土)〜3月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般600円(480円)、高大学生400円(320円) ※( )内は20名以上の団体料金、65歳以上・中学生以下は無料 ※常設展もあわせてご覧いただけます。
    休館日 月曜日、祝日の翌日(土日は除く)
    会場
    川崎市岡本太郎美術館
    住所
    〒214-0032 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内
    044-900-9898
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)