「須田悦弘展」

    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 | 香川県

     本物の植物と見間違うほどに精巧な木彫作品で注目を集め、国内外で目覚ましい活躍を続ける須田悦弘(1969-)。  須田が好んでモチーフとしてきたのは、美しく咲き誇る薔薇や百合、チューリップといった花から泰山木などの樹木の枯れ枝や落ち葉、また何気なく路傍に生える雑草といった植物にまで及びます。朴の木を削り彩色が施された木彫作品の持つリアルさという特徴はもちろんですが、欠かすことのできない要素に作家が展示空間をも含めて作品としていることを挙げることができます。1993年、初個展となった「銀座雑草論」で須田は一躍注目を集めます。自らリヤカーを引き、銀座のパーキングメーターに千利休の茶室に触発された展示空間を「駐車」し、雑草一輪が金箔貼りをされた中に活けられていました。このように自らが新たに展示空間を創り出すという場合と、既存の与えられた空間でいかに展示するかという場合が見られます。後者の場合では、須田が熟考した展示は、時に作品がどこに展示されているのか観客が探さなければならないほどです。  今展では建築家・谷口吉生の設計による建築空間をいかに須田が見立てて作品に取り組んでいるかを体験することにより、無いようで在るということを知覚するとともに須田の手による精微な作品の感動がさらに深まることでしょう。
    会期
    2006年7月16日(日)〜10月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般950円(760円)、大学生650円(520円)、高校生以下・丸亀市内に在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方は無料 ※( )内は前売及び20名以上の団体料金[常設展料金を含む]
    休館日 会期中無休
    会場
    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
    住所
    〒763-0022 香川県丸亀市浜町80-1
    0877-24-7755
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(列品管理(主に工芸))募集 [東京国立博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと291日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと77日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと29日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと4日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと93日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)