長宗我部盛親ー土佐武士の名誉と意地ー

    高知県立歴史民俗資料館 | 高知県

    天正14年(1586)に元親の嫡男信親が戦死したことにより、急遽家督となった四男盛親には、この相続に不満をもつ家臣からの冷たい視線が浴びせられました。また、豊臣政権も、元親の隠居をなかなか認めず、盛親の立場は極めて微妙な状態でした。戦国時代を抜群の才覚で生き抜いた祖父国親と父元親。その二代があまりにも偉大であるがゆえ、三代目としての苦悩が絶えず盛親にはあったのです。  本展では、文禄・慶長期から大坂の陣にいたる激動の時代を、盛親の発給文書や、寺社への奉納品。最後まで盛親に付き従った家臣らの資料によって構成します。また、高知県初公開となる菩提寺蓮光寺に伝来する盛親の遺品なども特別展示します。  土佐の名族の黄昏を当館の展示室でご観覧ください。
    会期
    2006年10月7日(土)〜11月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    大人(18歳以上)450円 団体(20名以上)360円 ※高校生以下 療育手帳・身体障害者手帳・障害者手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳所持者とその介護者(1名)、高知県・高知市長寿手帳所持者は無料
    会場
    高知県立歴史民俗資料館
    住所
    〒783-0044 高知県南国市岡豊町八幡1099-1
    088-862-2211
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)