「オルセー美術館展 -19世紀 芸術家たちの楽園」

    東京都美術館 | 東京都

     モネやセザンヌらも都市を離れ、隠遁者のように故郷に身を潜め、制作するようになりました。20世紀に入ると、シニャックやクロスたちは、残された「無垢な土地」を求めて地中海へと旅立ちます。一方で、マネやドガ、そしてボナールやヴュイヤールらにとっては、都会の片隅にあるアトリエこそが創作のための密かな神殿でした。  今回の「オルセー美術館展-19世紀 芸術家たちの楽園」は、こうした19世紀の芸術家たちと彼らが愛し、希求した土地や人々、特定の環境との関係に焦点をあて、創作活動に欠くことのできなかった世界-芸術家たちの楽園-を浮かび上がらせようとするものです。  140点の出品作品は、画集などで見慣れたオルセー美術館の常設展示を代表する名作に加えて、近年収蔵されたばかりの作品も多く含まれ、絵画、彫刻はもちろん、素描、写真、工芸品、建築デッサンなど、多彩な分野を網羅しています。 ◇「オルセー美術館展」3部作の集大成  パリのセーヌ河畔にあるオルセー美術館は、1900年のパリ万国博覧会にあわせて建造されたオルセー駅を改装し、1986年に誕生しました。開館10年目にあたる1996年に、日本ではじめてそのコレクションを総合的に紹介する「オルセー美術館展-モデルニテ:パリ・近代の誕生」が実現し、99年には第2弾として「オルセー美術館展-19世紀の夢と現実」が開催されました。開館20周年を記念し開催する本展は、オルセー美術館所蔵の優品で構成する展覧会3部作品(トリロジー)の集大成となるものです。精選された作品により、もっとも輝かしい芸術創造の半世紀ともいわれる19世紀後半の、豊穣な美の世界と時代精神を浮き彫りにします。
    会期
    2007年1月27日(土)〜4月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    料金
    一般1500(1300)[1200]円、学生1200(1000)[900]円、高校生700(600)[550]円、65歳以上800(700)[650]円 ※( )内は前売料金、[ ]内は20名以上の団体料金 ※中学生以下無料 ※障害のある方とその付添者1名は無料。2/21、3/22は「シルバーデー」とし65歳以上は無料。第3土・日曜日は「親子ふれあいデー」とし都内在住で18歳未満の子を同伴する保護者は、一般当日料金の半額。(要証明書) ※都内の小学・中学・高校生並びにこれらに準ずる者とその引率者が教育課程に基づく教育活動として観覧するときは無料(事前承認が必要)
    休館日 月曜日(ただし2月12日は開室し、13日[火]は休室)
    公式サイト http://www.orsay3.com
    会場
    東京都美術館
    住所
    〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
    03-3823-6921
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと279日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと8日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと35日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと91日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと63日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)