【初公開】サンクトペテルブルク 国立ロシア美術館展 ロシア絵画の神髄

    東京都美術館 | 東京都

    国立ロシア美術館は、エルミタージュ美術館、プーシキン美術館、トレチャコフ美術館とともにロシア4大美術館のひとつであり、40万点というロシア美術の最大規模のコレクションを誇っています。 18世紀半ばからの近代ロシア絵画は、ヨーロッパ絵画の影響を強く受けながらも自らの文化とそれらを融合させることで独自の展開を遂げ、「写実」を極めていきました。そこでは主人公は一般の人々であり、主題はその人々をとりまく現実の生活やロシアの歴史や大自然でした。そこに見出された美は卓越した描写力によって表現されています。 日本では、残念ながら近代ロシア絵画はよく知られていないのが現状ですが、今ロシア絵画は世界的に熱い注目を浴び始めており、ニューヨークのグッゲンハイム美術館をはじめ世界でもトップレベルの美術館で展覧会が開かれたり、サザビーズやクリスティーズといった有名オークションでは、その評価額が高騰しているといわれています。現代の美術の流れが抽象やコンセプチュアルなものに向かっているなか、これらのリアリズム絵画は、絵画の本質を教えてくれると同時に、素朴な安心感や純粋な感動を与えてくれるのではないでしょうか。 本展では同館の膨大なコレクションから厳選した約100点の絵画、彫刻、工芸を一堂に展覧し、18世紀後半から20世紀初めまでのロシア美術の流れと精華を、ご堪能いただきたいと存じます。ぜひご期待ください。
    会期
    2007年4月28日(土)〜7月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    料金
    一般1400(1200/1100)円、学生1200(1000/900)円、高校生650(550/500)円、65歳以上700(600/550)円 ※( )内は前売/20名以上の団体料金 ※中学生以下、障害者手帳をお持ちの方及び付添者1名は無料 ※開催中の第3水曜日(5/16、6/20)は65歳以上の方は無料、第3土曜日・日曜日(5/19、20、6/16、17)は、18歳未満のお子様を同伴する保護者(都内在住)は一般料金の半額 ※都内の小中高生並びにこれらに準ずる者と引率者が教育活動として観覧するときは無料(事前承諾が必要) ※いずれも証明できるものをご提示ください
    休館日 毎週月曜日(但し、4月30日は開室)
    会場
    東京都美術館
    住所
    〒110-0007 東京都台東区上野公園8-36
    03-3823-6921
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    四日市市職員 学芸員【正職員】募集 [四日市市役所ほか関連施設]
    三重県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    【アルバイト】児童厚生施設 堺市立ビッグバン 運営業務スタッフ 募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    ヒカリエホール | 東京都
    レオ・レオーニの絵本づくり展
    開催中[あと33日]
    2025年7月5日(土)〜8月27日(水)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと80日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと65日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと58日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)