「手塚治虫文化賞10周年展」

    香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム | 高知県

     1997年に創設された手塚治虫文化賞は昨年10周年を迎えました。  現在「MANGA」は世界の共通語として通用するほど日本を代表する文化の一つとして位置付けられています。過去の受賞作品を見ると、「文化賞」という名が残すように、文学的表現に優れた作品からギャグマンガまで、幅広いマンガ表現とその文化的成熟が一望できます。  「手塚治虫文化賞10周年展」では手塚治虫文化賞の過去10年間の全受賞作品の中からマンガ大賞受賞作品を直筆原稿などで紹介すると共に、作品の創作意図や選考理由など、関係者のコメントを交えて展示致します。  その他受賞者が好きな手塚作品のコメント、また手塚治虫の直筆原稿なども併せてご紹介します。  未来へ向け新たな表現方法を模索する現代のマンガ家たちと、手塚治虫の「マンガ」に込めた作品思想、それぞれの「マンガ」に込める熱い思いを会場で感じてください。
    会期
    2007年7月4日(水)〜9月3日(月)
    会期終了
    開館時間
    通常期 9:30~17:00(入館は16:30まで)
    7月20日~8月31日 9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    大人700円、中高生500円、小人300円 (アンパンマンミュージアム・詩とメルヘン絵本館との共通券) ※横山隆一記念まんが館で開催の「横山隆一・手塚治虫二人展~フクちゃんからアトムへ~」(2007/7/14~9/24))をご覧の大人の方は、団体料金(630円)で観覧いただけます。日付印のあるチケットの半券をお持ちください。
    休館日 毎週火曜日(但し7月20日~8月31日は開館)
    会場
    香美市立やなせたかし記念館 別館
    住所
    〒781-4212 高知県香美市香北町美良布1224-2
    0887-59-2300
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    【短期アルバイト】鳥取県立美術館 ミュージアムショップスタッフ募集! [倉吉市駄経寺町2-3-12【鳥取県立美術館】]
    鳥取県
    北海道森町教育委員会 学芸員(正職員)募集 [森町公民館]
    北海道
    四日市市立博物館 学芸員募集 [四日市市立博物館]
    三重県
    (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団職員募集 [公益財団法人群馬県埋蔵文化財調査]
    群馬県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと9日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと37日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと72日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと88日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催まであと4日
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)