白川義員写真展 —世界百名瀑—

    ミュゼふくおかカメラ館 | 富山県

     『「世界百名瀑」は、「アルプス」「ヒマラヤ」「アメリカ大陸」「聖書の世界」「中国大陸」「神々の原風景」「仏教伝来」「南極大陸」「世界百名山」に続く“地球再発見による人間性回復へ”シリーズの第10作であります。そこには我々が棲む地球がまさにかけがえのない奇跡の惑星である事を再発見、再認識したいという願いと、その惑星が、広大な宇宙では本当に小さな一粒でしかないことを想い、地球という惑星についてあらためて思いを馳せてもらいたいという目的があります。』(白川氏談)  かつて1981年に全米写真家協会から、歴史上10人目の最高写真家賞を贈られ、2002年には国連が記念切手を発行した世界的な写真家、白川義員(よしかず)氏。今回ご紹介する「世界百名瀑」は、白川義員氏のライフワークである“地球再発見による人間性回復へ”シリーズの第10作目にあたります。世界百名瀑を本格的に選ぶことは歴史上初めてで、選らばれた「世界百名瀑」は、世界の滝に精通する名瀑研究家の高い基準をクリアした滝ばかりです。ヴィクトリア滝、イグアス滝などの著名な滝のみならず、滝の数が最も多いベネズエラのギアナ高地のジャングルにあってこれまで撮影が果たせなかった滝など、世界中の多様な滝が並びます。レンズを通して広がるその姿はみる者の心を捉えてやみません。  本展は、アフリカ、オセアニア、南北アメリカ、ヨーロッパ、アジアの滝、130点を一堂に展観。全ての生命の源である水、その水の源流である聖なる滝の姿を伝えるべく、独自独創、前人未踏のプロジェクトを完成させた白川氏の渾身作を存分にご堪能ください。
    会期
    2009年8月1日(土)〜10月12日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一般600円/大学生・高校生300円/中学生・小学生100円 ※20名以上の団体は2割引 ※土・日・祝日は高校生以下無料
    休館日 月曜日(祝日除く)、9月24日
    会場
    ミュゼふくおかカメラ館
    住所
    〒939-0117 富山県高岡市福岡町福岡新559
    0766-64-0550
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    神戸海洋博物館 事業担当(学芸員)スタッフ募集 [神戸海洋博物館]
    兵庫県
    福島県教育委員会 学芸員(考古学)募集 [福島県教育庁文化財課]
    福島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと74日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと32日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと60日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと53日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと17日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)