村山知義の宇宙 すべての僕が沸騰する

    世田谷美術館 | 東京都

    村山知義(1901‐1977)は大正から昭和初期にかけて大正期の新興美術運動の旗手として「マヴォ」や「三科」を結成しました。ベルリン留学中に出会ったダダや構成主義に触発され、帰国後発表した油彩やアッサンブラージュの作品は、日本の近代美術に決定的な影響を与えました。村山の活動は美術の仕事に留まらず、建築、ダンスパフォーマンス、舞台美術、映画、小説、戯曲、評論、イラストレーション、装幀等に及び「日本のダ・ヴィンチ」と称されるなど多岐にわたります。本展では1920年代から30年代の現存作品を中心に、村山知義の仕事の全貌に初めて迫ります。
    会期
    2012年7月14日(土)〜9月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入場は閉館30分前まで)
    料金
    一般1,000(800)円、65歳以上/大高生800(640)円、
    中小生500(400)円
    ※( )内は20名以上の団体料金。
    ※障害者の方は500円(介助の方1名までは無料)、
    大高中小生の障害者の方は無料
    休館日 毎週月曜日、ただし7月16日(月・祝)は開館、17日(火)は休館
    公式サイト http://www.setagayaartmuseum.or.jp/
    会場
    世田谷美術館
    住所
    〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1-2
    03-5777-8600(ハローダイヤル)
    03-5777-8600 (ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    栃木県立博物館 学芸員(日本美術史)募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと81日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと39日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと67日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと60日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと24日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)