第710回デザインギャラリー1953企画展 「美濃のラーメンどんぶり展」

    松屋銀座 | 東京都

    この度、日本デザインコミッティーでは、美濃のやきもの研究会と共催による展覧会「美濃のラーメンどんぶり展」を2015年度の正月企画として開催の運びとなりました。 美濃(岐阜県東濃西部)は陶磁器の産地として、中世以来、日本最大の生産規模と優れた技術を保持してきました。その実態と魅力を多くの方に知っていただくため、地元産業界、また行政などから有志が集まって結成した「美濃のやきもの研究会」が主体となり、企画したのが、この「美濃のラーメンどんぶり展」です。 中国起源の「ラーメン」は、日本で麺料理として独自の発達を遂げ、現在では世界各地のさまざまな食習慣、宗教を持つ人々に受け容れられています。日本人にとっても元は外来の食だったはずですが、今や地方ごとにご当地ラーメンが考案され、老若男女を問わず、多くの人がごく日常的に口にしている、「国民食」と言ってもいいでしょう。ところがその器であるラーメンどんぶりの90%が美濃で生産されていることは、ほとんど知られていません。 美濃で作られる陶器の中には、織部焼や志野焼のように、主に茶陶として珍重され、近世初期に遡る作が文化財指定を受けるものも数多くあります。いずれも非常に豊かな魅力を備えていますが、残念ながら「誰もがよく知っている」「日常の器」ではありません。そこで今回は、多くの人が手にした経験があり、その形状や色柄を明確にイメージできる、つまり他人事ではない「ラーメンどんぶり」をテーマにデザイン展を開催することで、まずは美濃のやきものへの親しみや関心を惹起したいと考えました。その上で、どんぶりのデザインによって、ラーメンの味わいや食べる時の心理まで変わってくることを意識していただけたなら、自ずと日常の食卓で使う器についても同じように意識を払い、選ぶ楽しさを感じていただけるようになるのではないかと期待しています。 本展では、企画主旨にご賛同下さった、25名の方々に「ラーメンどんぶり」と「レンゲ」のグラフィックデザインをしていただきました。2015年の年始を楽しく飾る展覧会となります。
    会期
    2014年12月27日(土)〜2015年1月26日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00
    ※入場は閉場の30分前まで
    ※最終日は17:00閉場
    ※展覧会によっては、開館時間が変更になる場合がございます。
    料金
    無料
    公式サイト http://designcommittee.jp/2014/11/20141120.html
    会場
    松屋銀座
    住所
    〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1  8階イベントスクエア
    03-3567-1211(大代表)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    荻窪三庭園 施設管理運営スタッフ募集! [荻窪三庭園]
    東京都
    学習院大学史料館 助教(学芸員資格保持者)募集 [学習院大学史料館]
    東京都
    独立行政法人国立美術館 本部事務局(東京国立近代美術館運営管理部) 財務課(財務担当)事務補佐員 公募 [東京国立近代美術館(東京都千代田区北の丸公園3-1)]
    東京都
    東京国立近代美術館任期付研究員(企画課・教育普及担当)公募 [東京国立近代美術館]
    東京都
    埼玉県防災学習センター 総務グループ長 募集! [鴻巣市袋30番地(埼玉県防災学習センター)]
    埼玉県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    モネ 睡蓮のとき
    開催中[あと71日]
    2024年10月5日(土)〜2025年2月11日(火)
    2
    麻布台ヒルズ ギャラリー | 東京都
    ポケモン×工芸展 ― 美とわざの大発見 ―
    開催中[あと62日]
    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)
    3
    京都文化博物館 | 京都府
    世界遺産 大シルクロード展
    開催中[あと62日]
    2024年11月23日(土)〜2025年2月2日(日)
    4
    世田谷文学館 | 東京都
    漫画家・森薫と入江亜季 展
    開催中[あと84日]
    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月)
    5
    日本科学未来館 | 東京都
    特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」
    開催中[あと64日]
    2024年11月6日(水)〜2025年2月4日(火)