徳川慶喜

    茨城県立歴史館 | 茨城県

    「最後の将軍」として知られる徳川慶喜は,御三家の一つである水戸藩主徳川斉昭の七男として生まれました。母が有栖川宮家の出であることから,天皇家と徳川家の双方の血脈を受け継いだことは,慶喜の生涯と政治的行動に大きな影響を与えることになりました。英明の名声が高かった慶喜は,御三卿の一つである一橋徳川家を相続し,異例の将軍候補として早くから周囲の期待を担う存在になっていきます。 諸勢力が交錯する動乱の京都で,慶喜は政局の表舞台に本格的に登場しました。孝明天皇の信任と雄藩大名からの期待,江戸の幕閣からの不信といった不安定な政治基盤のもとで,慶喜はやがて独自の権力を築き上げます。15代将軍となり果断に幕政改革を進めた慶喜ですが,最後は江戸開城への道を開き,後半生は政治的沈黙を貫きました。 本特別展では,激動の時代を生きた幕末期を中心に,朝廷や幕府,そして水戸藩との関わりをもとに,「最後の将軍」の人物像に迫りつつ,その行動を読み解いていきます。また,当館が所蔵する一橋徳川家伝来の史資料や,慶喜の生涯を彩る名品の数々とともに,周辺の人びとや動乱期の様相をあわせて紹介します。
    会期
    2015年2月7日(土)〜3月22日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    特別展期間
    一般 600円(480円) 大学生 310円(240円)

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※大学生には専修学校、各種学校及び高等専門学校の在学生を含む
    ※次に該当する場合は観覧料が無料となります。
    ◎小・中・高校生・未就学児・満70歳以上の方 
    ◎身体障害者手帳等をお持ちの方と付き添いの方1名

    年間パスポート
    一般 1,030円  大学生 510円
    休館日 2月9日(月),2月16日(月),2月23日(月),3月2日(月)
    公式サイト http://www.rekishikan-ibk.jp/
    会場
    茨城県立歴史館
    住所
    〒310-0034 茨城県水戸市緑町2-1-15
    029-225-4425
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)