孤高の新聞 『日本』 ―羯南、子規らの格闘

    ニュースパーク(日本新聞博物館) | 神奈川県

    1889(明治22)年に陸羯南(くが・かつなん)は新聞「日本」を創刊し、政府や政党など特定の勢力の宣伝機関紙ではない「独立新聞」の理念を掲げ、頻繁な発行停止処分にも屈することなく、政府を厳しく批判し、日本の針路を示し続けました。また、初めて新聞記者の「職分」を明確に提示し、新聞発行禁止・停止処分の廃止を求める記者連盟の先頭にも立ちました。   また、羯南の高い理想、人徳にひかれて日本新聞社には正岡子規ら大勢の俊英が集い、羯南亡き後、内外の主要新聞に散り、こんにちの新聞の基礎づくりに貢献しました。  本企画展では、新聞「日本」の人々の、理想の新聞を追求した軌跡を200点を超す資料やパネルで紹介します。
    会期
    2015年6月20日(土)〜8月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は閉館の30分前まで)
    料金
    一般 510(410)円/大学生 410(310)円/高校生 300(200)円/中学生以下 無料
    ※()内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日休館 ただし祝日の場合は開館し、翌火曜日休館
    公式サイト http://newspark.jp/newspark/
    会場
    ニュースパーク(日本新聞博物館)
    住所
    〒231-8311 神奈川県横浜市中区日本大通11  横浜情報文化センター内(みなとみらい線「日本大通り」駅 3番 情文センター口直結)
    045-661-2040
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    東京国立博物館 警備職員募集 [東京国立博物館]
    東京都
    広島市現代美術館 学芸員募集 [広島市現代美術館]
    広島県
    東京都足立区職員(学芸員・Ⅰ類)の募集 [足立区立郷土博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと72日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと30日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと58日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと51日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと15日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)