濱田庄司の欧米紀行 ―益子陶芸美術館・海外作品コレクションより―

    益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 | 栃木県

    益子を代表する陶芸家・濱田庄司(1894〜1978)は、生涯にわたり旅行を愛した人物です。イギリス、フランス、アメリカ、メキシコなど、欧米各地を旅し、陶芸を介して現地の人々との交流を深めました。益子陶芸美術館では、濱田が陶芸家としての礎を築いたイギリスをはじめ、欧米諸国の優れた現代陶芸を収集し、独自のコレクションを形成し続けています。本展では、このたび新たに収蔵した海外作家作品を中心に、約60点の作品を濱田庄司と関連づけて紹介します。稀代の陶芸家を通して浮かび上がる、欧米の陶芸の魅力に触れていただければ幸いです。
    会期
    2015年7月18日(土)〜9月27日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(11月~1月は16:00まで)
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    大人600円(550円)、小中学生300円(250円) 
    ※( )内は20名以上の団体 / 65歳以上は300円(要証明)
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)(9月8日(火)-27日(日)は無休)
    公式サイト http://www.mashiko-museum.jp/museum/ex150718/index.html
    会場
    益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子
    住所
    〒321-4217 栃木県益子町益子3021
    0285-72-7555
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと72日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと86日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと65日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと44日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと29日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)