イギリス王立植物園の植物画(ボタニカルアート)

    パラミタミュージアム | 三重県

    15世紀半ばより興った大航海時代、世界各地から様々な植物がヨーロッパに持ち帰られ、「植物の収集・鑑賞」がヨーロッパ文化に根付きました。その植物コレクション分類のための資料として、そして写真技術のなかった時代の稀少な植物の記録として、植物を描くことが絵画の一分野を形成しました。観察に基づく精密な描写に芸術性を加味した植物画はボタニカルアートと呼ばれ、現代に至るまで高い人気を誇っています。 ロンドン南西部にあるキュー王立植物園は、世界最高峰の植物研究施設であり、地球規模の植物保護に寄与する活動によりユネスコ世界遺産にも登録されています。 本展覧会ではキュー王立植物園の全面的な協力により、同園の所蔵する世界最大のボタニカル・アートコレクションより17世紀から現代までの貴重な植物画の数々、さらにウィリアム・モリスらの自然や植物をモチーフとした工芸品を含めた約150点をご紹介します。また合わせて自然の景観を生かし、様々な草花が美しいハーモニーを奏でるイングリッシュ・ガーデン(英国式庭園)に関する資料を展示します。イギリス人の数世紀にわたる植物への憧れと情熱の結晶である花々の競演をお楽しみください。
    会期
    2015年9月5日(土)〜10月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    料金
    一般1,000円(4枚セット3,000円)
    大学生800円・高校生500円・中学生以下無料
    ※障害者手帳をお持ちの方 無料
    公式サイト http://www.paramitamuseum.com/plan/exhibition.html
    会場
    パラミタミュージアム
    住所
    〒510-1245 三重県三重郡菰野町大羽根園松ヶ枝町21-6
    059-391-1088
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    栃木県立博物館 解説員募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    鯖江市職員採用候補者前期試験(学芸員(現代美術)) [まなべの館]
    福井県
    【パート】中野区立歴史民俗資料館 運営業務補助スタッフ 募集! [【中野区立歴史民俗資料館】中野区江古田四丁目3番4号]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと254日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと117日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと66日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと38日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)