栗木達介展―現代陶芸の鬼才

    国立工芸館(東京国立近代美術館工芸館)東京 | 東京都

    栗木達介(1943-2013)は、愛知県瀬戸市の陶家に生まれ、京都市立美術大学で富本憲吉や近藤悠三、藤本能道、清水裕詞に学びました。1966年に卒業した後、瀬戸で作陶活動を始め、オブジェや自由な表現をうたう現代陶芸が昂揚するなか、朝日陶芸展や日本現代工芸美術展、日展等で大賞の受賞を重ねて一躍台頭し、まさに陶芸界の次代を担う作家として高い評価を獲得しました。1983年からは母校の京都市立芸術大学で教鞭をとって後進の指導を行いました。2013年に急逝し、その才能が大変惜しまれています。 既成の伝統や常識にとらわれず、やきものの素材と特質を自らの視点と思考でとらえた造形を繰り広げ、現代陶芸に対する問題意識を表してきました。手びねりの“オブジェ陶”で独自のかたちを追求し、《しろとぎんの作品》(1974年)や《這行する輪態》(1976年)などの“動くかたち”を主題にした作品で圧倒的な技量と存在感を発揮しました。1980年以降は、陶の概念を再認識して器の構造を見直し、かたちと装飾とを一体的にして新たな形態を構築しました。「銀緑彩文陶」や「銀紅彩地紋陶」、「巻弁陶」、「形を離れる帯模様」、「組帯壺」など、次々と清新で強靭な造形を展開して現代陶芸の鬼才と呼ばれました。 本展は、初期の器を含め代表的なオブジェ作品、そして後年の伝統の器とオブジェの狭間に在る新たな陶芸を追求した作品約90点を厳選して構成します。自らの思想に徹した造形とその美をとおして、現代の陶芸の可能性を問い続けた栗木達介の創作の世界を展観いたします。
    会期
    2015年10月8日(木)〜12月13日(日)
    会期終了
    料金
    一般 700(450)円/大学生 400 (200)円
    ※高校生以下および18歳未満、障害者手帳をお持ちの方とその付添者(1名)は無料。
    ※( )内は20名以上の団体料金およびキャンパスメンバーズ特典料金。
    ※入館の際に学生証、運転免許証等の年齢のわかるもの、障害者手帳をご提示ください。
    休館日 月曜日(ただし10月12 日、11月23 日は開館)、10月13日(火)、11月24日(火)
    公式サイト http://www.momat.go.jp/cg/exhibition/kurikitatsusuke/
    会場
    国立工芸館(東京国立近代美術館工芸館)東京
    住所
    東京都
    栗木達介展―現代陶芸の鬼才のレポート
    0
    鬼才の全容を辿る、初の大規模展
    既成の伝統や常識にとらわれず、やきものの素材と特質を自らの視点と思考でとらえた造形を繰り広げ、現代陶芸に対する問題意識を表してきた栗木達介(1943-2013)。「現代陶芸の鬼才」と称された栗木の歩みを振り返る展覧会が、東京国立近代美術館工芸館で開催中です。
    会場
    会期
    2015年10月8日(木)~12月13日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    福島県教育委員会 任期付職員(学芸員(考古学))募集 [福島県教育庁文化財課南相馬市駐在]
    福島県
    豊田市民芸館 学芸員募集 [豊田市民芸館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと2日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと18日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと33日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと45日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと364日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)