北川民次の絵画技法

    名古屋市美術館 | 愛知県

    北川民次(1894~1989)は洋画家、児童美術教育の研究者・実践家であるとともに、メキシコ美術の紹介者として知られ、名古屋を中心に活動を展開しました。 本展では、公益財団法人 かみや美術館の協力により、研究の主対象としたメキシコ滞在期作品について、様々な光学調査や顔料分析などの自然科学的調査と北川の書き残した文献・手記記録と照合しながら、制作の秘密を解き明かしていきます。また、研究成果に基づいた部分模写作品や北川と交流があった藤田嗣治、シケイロス、リベラなどの作品も展示します。 昭和初期、日本の画壇に影響されず、ひとりメキシコで制作した北川民次。 今回の展覧会を通して、技法や材料の側面から絵画を読み解く面白さと北川作品の魅力を再考する機会になることと思います。
    会期
    2016年1月5日(火)〜2月21日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入場は16:30まで)
    毎週金曜日は~20:00まで(入場は19:30まで、祝日の場合は除く)
    料金
    一般 300円、高大生 200円、中学生以下無料、市内在住の65才以上の方 100円 ※特別展の観覧券でも入場できます。
    休館日 月曜日休館 ただし1月11日は開館、12日は休館
    公式サイト http://www.art-museum.city.nagoya.jp/oshirase/412.html
    会場
    名古屋市美術館
    住所
    〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄2-17-25 (芸術と科学の杜・白川公園内)
    052-212-0001
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    福島県立美術館 学芸員募集 [福島県立美術館]
    福島県
    足立区立郷土博物館「博物館専門員(美術史)」の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    大洗町幕末と明治の博物館 学芸員募集中! [大洗町幕末と明治の博物館]
    茨城県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと257日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと120日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと69日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと41日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)