クラーナハ展

    国立西洋美術館 | 東京都

    ルカス・クラーナハ(父 1472-1553年)は、ヴィッテンベルクの宮廷画家として名を馳せた、ドイツ・ルネサンスを代表する芸術家のひとりです。ザクセン選帝侯に仕えながら大型の工房を構え、息子のルカス・クラーナハ(子)らとの協同作業によって絵画の大量生産を行なったこの画家には、時代に先駆けるビジネス感覚が備わっていました。また、マルティン・ルターと親しい間柄にあった彼は、絵画や版画によってプロテスタントの思想を広めるなど、宗教改革にも貢献したことでも知られています。 そして、クラーナハの名を何よりも忘れがたいものにしているのは、ヴィーナスやルクレティア、ユディトやサロメといった歴史=物語上のヒロインたちを、艶っぽくも醒めた、淫らでありながら軽妙な、特異というほかないエロティシズムで描きだした一連の絵画です。それら「誘惑するイメージ」とでも形容すべき絵画群は、時代を超えて、見る者の欲望をきわどく刺激します。事実、そうしたクラーナハの作品は、とくに20世紀の表現主義やシュルレアリスム以降のアーティストたちを、強く惹きつけてきました 日本初のクラーナハ展となる本展では、そんな画家の芸術の全貌を、当時のドイツの思想や文化、社会や政治の状況などと併せて読み解き、さらには彼の死後、近現代におけるその影響にも迫ります。宗教改革からちょうど500年後の2016-17年に開催される、このクラーナハ展に、どうかご期待ください。
    会期
    2016年10月15日(土)〜2017年1月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30〜17:30
    金曜・土曜日 9:30〜20:00
    ※「カフェすいれん」以外のミュージアムショップ等の館内施設の営業は開室時間と同じ
    休館日 月曜日(ただし、1月2日は開館)、12月28日~1月1日
    公式サイト http://www.tbs.co.jp/vienna2016/
    会場
    国立西洋美術館
    住所
    〒110-0007 東京都台東区上野公園7-7
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    050-5541-8600 (ハローダイヤル)
    クラーナハ展のレポート
    0
    異様なほどの艶めかしさ
    ドイツ・ルネサンスを代表する芸術家のひとり、ルカス・クラーナハ(父 1472-1553年)。独特のエロティシズムは同時代はもとより、後年まで多くの人々を魅了し続けてきました。日本で初めての本格的なクラーナハ展が、国立西洋美術館で開催中です。
    会場
    会期
    2016年10月15日(土)~2017年1月15日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    あいち朝日遺跡ミュージアム 運営スタッフ募集 [あいち朝日遺跡ミュージアム]
    愛知県
    (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団発掘調査職員(期限付き)募集 [埼玉県内の発掘調査現場等]
    埼玉県
    神戸海洋博物館 受付接客案内スタッフ 募集! [神戸海洋博物館]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと46日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと31日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと31日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと15日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)