日本のふる里を描く「原田泰治の世界」

    はつかいち美術ギャラリー | 広島県

    原田泰治は幼少期に小児マヒを患い身体の自由を奪われましたが、天性の明るさと不屈の精神で逆境を乗り越えて、武蔵野美術大学洋画科、商業デザイン科で学び、卒業後グラフィックデザイナーとして活動をはじめます。 日本グラフィックデザイン展で数々の賞を受賞するなど活躍する一方、少年時代の思い出をテーマに絵画を描きはじめ、その作品は世界絵本原画展に日本代表として推薦出品されるなど、各方面から注目されました。 本展覧会では、原田泰治が独特のタッチで描いた、広島をはじめとする中国地方の風景を中心に「日本のふる里の四季」約70点を紹介します。四季折々の風景、そこに表現された美しい自然の中で生きる人々の優しさや温かさは、現代人が忘れかけている何かを取り戻させてくれるでしょう。 また、展覧会に先立ち開催する講演会(3月13日(日)13:30~ さくらぴあ大ホール)では、絵画やふるさとに寄せる思い、幼少期からの人生について語っていただきます。
    会期
    2016年3月29日(火)〜4月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館17:30迄)
    料金
    一般:700(600)円 大学生:600円 
    高校生以下・障害者手帳をお持ちの方(介助者を含む)は無料
    ※(  )内は前売り料金、20名以上の団体料金、さくらぴあ倶楽部会員証・
     ちゅーピーくらぶ会員カード・ウッドワン美術館年間パスポート会員証のいずれかご提示の方
     (1枚につき1名)。
    公式サイト http://www.hatsukaichi-csa.net/cms/gallery/2016/01/post-39.html
    会場
    はつかいち美術ギャラリー
    住所
    〒738-0023 広島県廿日市市下平良1-11-1
    0829-20-0222
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    栃木県立博物館 学芸員(日本美術史)募集 [栃木県立博物館]
    栃木県
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと81日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと39日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと67日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと60日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと24日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)