漆椀の世界-時代椀と輪島塗椀-

    石川県輪島漆芸美術館 | 石川県

     漆椀は、和食文化を共有する私たちにとって最も親しみ深い食器として愛されてきました。また、永い歴史の中で生み出された数多の意匠は、人々の美意識に大きなインスピレーションを与えてきました。 本展覧会では、日本人の食文化に寄り添ってきた漆椀の歴史や、時代を越えて人々に愛好される名椀、工芸家たちが不変のテーマとして取り組んだ椀をご紹介します。さらに、日本を代表する漆器産業・輪島塗が膳椀類の生産とともに名声を高めてきた経緯を、その製作技術を交えてひも解き、漆工芸の今後を探る礎とします。受け継がれる用の美の真髄を、心ゆくまでお楽しみください。
    会期
    2016年9月10日(土)〜11月7日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    一  般 620円(510円)
    高大学生 310円(210円)
    小中学生 150円(100円)
    ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 会期中無休
    公式サイト http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/
    会場
    石川県輪島漆芸美術館
    住所
    〒928-0063 石川県輪島市水守町四十苅11番地
    0768-22-9788
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと283日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと39日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと95日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと67日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)