追悼特別展 高倉健

    東京ステーションギャラリー | 東京都

    任俠映画で一時代を築き、数多くの名作や話題作に出演し、晩年は最も出演が待ち望まれる俳優として、生涯で205本の映画に出演した高倉健。多くのファン、スタッフや俳優仲間からも慕われたこの名優が世を去ったのは、2014年11月10日のことでした。 本展は、三回忌を迎えるのを期に、高倉健の映画俳優としての仕事を回顧し、あらためてその業績を顕彰しようとするものです。横尾忠則、森山大道による、高倉健をモチーフとした作品で幕を開ける本展の最大の見どころは、出演作205本すべてから抜粋した、高倉健出演場面の映像の紹介です。 残されたフィルムには経年劣化により現在見ることが困難な作品もありましたが、フィルムをデジタル修復するなどして、その一部をご覧いただくことが可能になりました。1本1本の抜粋時間はわずかですが、時代ごとの高倉健の魅力を存分に味わい、映画俳優としての全仕事を概観する絶好の機会となります。 あわせて、高倉健が所蔵していた脚本や小道具、スチール写真、ポスターやプレスシートといった宣伝物など、貴重な資料類を一堂に展示し、時代とともに歩んだ稀代の映画俳優の足跡をたどります。 映画は、スタッフや俳優など多くの人々の協同作業によって成立する総合芸術であり、俳優は、個々の出演作を超えて、自律した一人の表現者にほかなりません。美術館で俳優の回顧展を開催する理由もそこにあります。高倉健は、単にその演技だけでなく、存在感という点においても、表現者として独自の境地を切り開いた俳優でした。展示された膨大な映像や資料の中を彷徨ううちに、その中から高倉健という俳優の存在が立ち現れて来るのを感じていただけることでしょう。
    会期
    2016年11月19日(土)〜2017年1月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    ※金曜日は20:00まで
    ※入館は閉館の30分前まで
    料金
    ※日時指定の完全予約制当館では、前売券・当日券とも販売いたしません
    詳細は公式HPよりご確認ください。

    一般1,300円 高校・大学生1,100円 中学生以下無料
    障がい者手帳等持参の方は100円引き、その介添者1名は無料
    ※上記以外の割引は一切ございません。
    休館日 月曜日(1月2日、9日は開館)、年末年始(12月29日-1月1日)、1月10日
    公式サイト http://www.ejrcf.or.jp/gallery/exhibition/201611_takakuraken.html
    会場
    東京ステーションギャラリー
    住所
    〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅 丸の内北口 改札前
    03-3212-2485
    追悼特別展 高倉健のレポート
    0
    出演映画205本、全て見せます
    2014年11月10日に死去した高倉健。名実ともに日本を代表する映画俳優だった高倉健の死に、ひとつの時代の終焉を感じた方も多かったのではないでしょうか。205本に及ぶ出演映画を通して稀代の名優を回顧する展覧会が、東京ステーションギャラリーで開催中です。
    会場
    会期
    2016年11月19日(土)~2017年1月15日(日)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)