「木(自然)との共存・いのち・子どもの成長」をテーマにする人気絵本作家いせひでこの新作絵本原画展

    いせひでこ絵本原画展「小さなものたちの大きな世界」

    絵本美術館 森のおうち | 長野県

    近年、毎年新作を当館から発表している画家・絵本作家いせひでこの今年刊行となった新作絵本原画全点や、復刊したエッセイの挿し絵などを展示します。子どもの成長や人と共に生きる犬とのふれあいを描いた作品を通して、“いのち”の大切さ、平等さ、輝きを感じていただける企画展です。  いせは、自作絵本を創作するようになった頃から「木(自然)との共存・いのち・子どもの成長」をテーマにしてきました。今年5月に出版の『ねえ、しってる?』は、男の子がお兄ちゃんになる時の新しい命との出会いと、とまどい、そして心からのよろこびを、気鋭の新人作家かさいしんぺいと描いた作品です。そして、待望の復刊エッセイ『グレイのものがたり』は、いせ自身が飼い犬との暮らしの中で受け取ってきた“いのち”のメッセージを綴っています。同時に、3本足の犬と少年の心の触れ合いと成長を描いた『あの路』の原画や、それぞれの作品の取材スケッチや下絵などもご覧頂きます。  また、チラシに記載の通り、期間中7月29日に、いせひでこ・山本けんぞう・かさいしんぺい「小さなものたちがおしえてくれるもの」(てい談)、8月15日に柳田邦男講演会&カザルス会コンサート、9月5日いせひでこトーク&佐藤光チェロコンサートを関連イベントとして予定しています。 【展示作品】 『ねぇ、しってる?』 かさいしんぺい/作 いせひでこ/絵 (岩崎書店)2017年5月発刊 『グレイのものがたり』 いせひでこ/作 (中央公論新社)2017年6月復刊 『あの路』山本けんぞう/文 いせひでこ/絵 (平凡社)
    会期
    2017年7月21日(金)〜9月19日(火)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    (1、2月16:30まで、最終入館は閉館30分前、変更日あり・館HPカレンダー参照)
    料金
    大人800円、小中学生500円、3歳以上250円、3歳未満無料
    休館日 木曜日休館(8月10日はお盆の週のため開館)、開館時間変更日など館HPカレンダー参照
    公式サイト http://www.morinoouchi.com/
    会場
    絵本美術館 森のおうち
    住所
    〒399-8301 長野県安曇野市穂高有明2215-9
    0263-83-5670
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    横山美術館 学芸員(契約社員)募集 [横山美術館]
    愛知県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと118日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと19日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと126日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと47日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと75日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)