油彩-風景、静物 名人・金山平三

    河口湖美術館 | 山梨県

    類別するとすれば、たしかに再現的芸術とか写実的絵画の系譜に数えられるべき作家のひとりといってよいでしょう。けれど金山平三の写実は、作品の近くに寄ってみると、静物にしても風景にしても細部が案外なほど省略されていて、小気味よく、荒々しくすら見える絵筆のストローク、タッチがそのまま絵柄になっている。それはフォトリアリズム絵画のような克明で没個性的な細密描写とはあきらかに違う、そうでありながらそこには独特な臨場感がある。鑑賞者は絵画作品と対面するというよりも、画家自身の眼になって視覚を追体験するような臨床感覚にとらわれる。 金山が画家として生きた時代―戦争をはさむ20世紀初頭から1960年代にかけて―は、美術表現においてもさまざまな主義主張がそれぞれに盛んにのろしをあげ、再現的描写よりも思想性や情意の発露が重視されるようになっていったため、金山のような、現場での写生に基づいたオーソドックスな具象絵画に皆が刺激を感じなくなっていったと推察できます。そのような時代背景のなか、画壇における政治的混乱も手伝って、思うところあってのことでしょう、五十歳を過ぎたころに世俗的な名声を捨てて隠棲し、しだいに知る人ぞ知る画家となっていった金山ですが、しかし没して半世紀になる今でもその作品はこうして輝きを失いません。眼ぢから、筆ぢから、とでも申しましょうか。カメラで撮影した画像と、眼で見ることは同じではないのだ、やっぱり画家ってすごいな…。金山平三はあらためてそう思わせる作家です。 本展は金子コレクションのご協力をいただき、約80点の作品によって構成いたします。
    会期
    2017年10月28日(土)〜12月24日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般・大学生800(720) 高校生・中学生500(450) 小学生以下無料 カッコ内は8名以上の団体料金
    休館日 10/31(火) 12/5(火) 12/12(火) 12/19(火) 11月は休館日はありません。
    公式サイト http://www.fkchannel.jp/kgmuse/news/info.php?no=71
    会場
    河口湖美術館
    住所
    〒401-0304 山梨県富士河口湖町河口3170
    0555-73-8666
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    富山県職員(学芸員(近現代美術))募集 [富山県美術館等]
    富山県
    急募 メナード美術館受付パート募集 [メナード美術館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと190日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと51日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと73日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと30日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと58日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)