画業50年‟突破”記念 永井GO展

    大阪文化館・天保山(海遊館となり) | 大阪府

    マンガ界の鬼才・永井豪。社会現象を巻き起こした「ハレンチ学園」、マンガ界の歴史に燦然と名を残す「デビルマン」、巨大ロボットマンガの金字塔「マジンガーZ」など、さまざまなジャンルの作品を世に送り出しました。これまでに発表した作品数は350を超え、その無限ともいえる創造力は、現在も留まることを知りません。 画業50年突破を記念して開催する本展は、デビュー作から最新作まで、貴重な直筆マンガ原稿、カラーイラストなど600点以上を展示。鬼、悪魔、ロボット、SF、ギャグ、魅力的なヒ-ロー・ヒロインたちをジャンル別に紹介します。 このほか、「マジンガーZ」や「デビルマン」の世界観をイメージしたエリアや普段は表に出ることのない秘蔵資料なども会場内でご覧いただけます。
    会期
    2018年9月8日(土)~2018年9月24日(月・振休)
    会期終了
    料金
    一般 1,500(1,300)円 / 大学・高校生 900(700)円 / 中学・小学生 500(300)円

    ※( )内は前売券および20名以上の団体料金
    ※前売券は9月7日まで販売
    ※小学生未満は無料
    ※障がい者手帳をお持ちの方および介助者1名は当日料金の半額(会場で購入の場合のみ ※要証明)
    休館日 会期中無休
    公式サイト https://nagai50ten.com/
    会場
    大阪文化館・天保山(海遊館となり)
    住所
    〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1-5-10
    06-6586-3911
    画業50年‟突破”記念 永井GO展のレポート
    0
    画業50年“突破”記念の展覧会が開催されました。突破記念⁉そんな勢い衰えないタイトルを掲げているのは、・・・漫画家永井豪さんです。のっけからドキッとさせられます。開会式での永井さんの挨拶。「デビュー前から色んなジャンルに対応できるよう努力しています。」(今も現役の漫画家なら当然かもしれませんが)50年を振り返ることよりも、今以上を我々に誓う宣言にも聞こえます。なんというパワー。永井豪さんはなにもの?私自身は、漫画ではなく「ドロロンえん魔くん」「キューティーハニー」「デビルマン」・・・とアニメで永井作品に接していました。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    東京国立博物館アソシエイトフェロー(博物館教育)募集 [東京国立博物館(台東区上野公園13-9)]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(教育普及室)募集 [国立美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと28日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと272日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと84日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと135日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと56日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)