ー牧野富太郎が信頼した画家ー

    企画展 山田壽雄が描く園芸植物

    練馬区立牧野記念庭園記念館 | 東京都

    山田壽雄(1882-1941)は、『牧野日本植物図鑑』(1940年)の図を担当した一人で、山田の図は植物学者牧野富太郎(1862-1957)の信頼を最も得ていたと言われています。また、明治大正時代につくられた、『大日本植物志』(牧野富太郎著)や『大日本樹木誌』(中井猛之進著)などの図の制作に携わりました。山田は、植物学者の指導のもと植物図を描くことに専念し、個人として表舞台に立つことはありませんでした。記念館では、2010年のリニューアルオープン以来、山田について調査を進めてきました。その結果、牧野の郷里にある高知県立牧野植物園が所蔵する植物図の他に、東京国立博物館などに彩色図が現存することが分かりました。 本展では、園芸家石井勇義(1892-1953)の依頼により、日本の園芸植物を描いた作品を初公開します。初公開の作品は、石井のご遺族が大切に保管されてきたものです。併せて、2014年に記念館で展示し好評を博した、国立国会図書館蔵『日本産ツバキの図』『(『石井勇義ツバキ・サザンカ図譜』の原画)の一部を期間限定で展示いたします。
    会期
    2018年10月20日(土)〜12月24日(月)
    会期終了
    料金
    入場無料
    休館日 火曜日
    公式サイト http://www.makinoteien.jp/index.html
    会場
    練馬区立牧野記念庭園記念館
    住所
    〒178-0063 東京都練馬区東大泉6-34-4
    03-6904-6403
    おすすめレポート
    学芸員募集
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    神戸海洋博物館 事業担当(学芸員)スタッフ募集 [神戸海洋博物館]
    兵庫県
    福島県教育委員会 学芸員(考古学)募集 [福島県教育庁文化財課]
    福島県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと74日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    開催中[あと32日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと60日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと53日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと17日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)