樹きのちから ― 東洋美術における樹木の表現 ―

    大和文華館 | 奈良県

    東洋美術において、樹木のモチーフは重要な役割を担ってきました。 緑葉、紅葉、落葉した枯木、そして若木や老木などは、画中の季節を表すとともに、人間の姿や生き様にも例えられます。 松や竹などは、文人達に高潔な人格のシンボルとして愛され、水墨画などで人気の画題となりました。 中国、朝鮮半島、日本それぞれで生まれた、多彩な樹木の表現をご覧ください。
    会期
    2019年8月27日(火)〜9月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:00まで)
    料金
    一般 620円 / 高校・大学生 410円 / 中学生以下 無料

    ※ 20名以上の団体は相当料金の2割引・1名無料
    「障がい者手帳」をお持ちの方と同伴者1名まで2割引
    休館日 毎週月曜日(ただし、祝日の場合は開館し、次の平日を休館いたします)
    公式サイト https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato/
    会場
    大和文華館
    住所
    〒631-0034 奈良県奈良市学園南1-11-6
    0742-45-0544
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和7年度新宿区⽂化財研究員(埋蔵文化財担当)募集 [新宿区文化観光産業部文化観光課文化資源係(新宿区役所第一分庁舎6階) 等]
    東京都
    愛媛県職員(美術館学芸員)募集 [愛媛県美術館]
    愛媛県
    岐阜県職員(県博物館学芸員)を募集します。 [岐阜県博物館]
    岐阜県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと30日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    もうすぐ終了[あと2日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと65日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと86日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと81日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)