第40回夏休み塩の学習室「さぐってみよう! 海のめぐみ」

    たばこと塩の博物館 | 東京都

    毎年恒例の「夏休み塩の学習室」。40回目を迎える今年のテーマ展示では、「海のめぐみ」について考えます。私たちは、いろいろな「海のめぐみ」を食べています。塩はもちろん、かつおぶしにこんぶやかまぼこ、ようかんなどに使う寒天も「海のめぐみ」です。これらのめぐみは海の中ではどういう姿なの? どうやって加工されるの? 知ってるようで知らない「海のめぐみ」について、楽しく学びましょう! ほかにも、塩の性質が分かる「塩の実験室」や実験ワークショップなどもあって、自由研究にピッタリの企画です。
    会期
    2019年7月20日(土)〜8月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般・大学生 100(50)円 / 小・中・高校生 50(20)円 / 満65才以上の方 50(20)円(要証明)

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※障がい者の方は障がい者手帳などのご提示で付き添いの方1名まで無料
    休館日 毎週月曜日(ただし、8月12日は開館)、8月13日(火)
    公式サイト https://www.jti.co.jp/Culture/museum/index.html
    会場
    たばこと塩の博物館
    住所
    〒130-0003 東京都墨田区横川1-16-3
    03-3622-8801
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    京都芸術センター 新規事業プログラムマネージャー募集 [京都芸術センター]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと293日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと79日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと31日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと6日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと95日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)