第40回夏休み塩の学習室「さぐってみよう! 海のめぐみ」

    たばこと塩の博物館 | 東京都

    毎年恒例の「夏休み塩の学習室」。40回目を迎える今年のテーマ展示では、「海のめぐみ」について考えます。私たちは、いろいろな「海のめぐみ」を食べています。塩はもちろん、かつおぶしにこんぶやかまぼこ、ようかんなどに使う寒天も「海のめぐみ」です。これらのめぐみは海の中ではどういう姿なの? どうやって加工されるの? 知ってるようで知らない「海のめぐみ」について、楽しく学びましょう! ほかにも、塩の性質が分かる「塩の実験室」や実験ワークショップなどもあって、自由研究にピッタリの企画です。
    会期
    2019年7月20日(土)〜8月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般・大学生 100(50)円 / 小・中・高校生 50(20)円 / 満65才以上の方 50(20)円(要証明)

    ※( )内は20名以上の団体料金
    ※障がい者の方は障がい者手帳などのご提示で付き添いの方1名まで無料
    休館日 毎週月曜日(ただし、8月12日は開館)、8月13日(火)
    公式サイト https://www.jti.co.jp/Culture/museum/index.html
    会場
    たばこと塩の博物館
    住所
    〒130-0003 東京都墨田区横川1-16-3
    03-3622-8801
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)