京都の若冲とゆかりの寺-いのちの輝き-

    高島屋・大阪店 | 大阪府

    <展示構成概要> ■魅せられ愛でる  コレクターが魅せられ、世に先駆けて蒐集した細見美術館の若冲コレクションは、質量ともに日本有数と言われています。 この章では、若冲を名乗る以前の「景和」と署名していた30代前半から、最晩年の80代までの多彩な作品で作家の画業を追います。 ■守り伝える 若冲と京都のお寺には、深い関わりがあります。「釈迦三尊像」を寄進した相国寺や、伊藤家の菩提寺で若冲が建てた父母の墓がある宝蔵寺など、お寺の存在は若冲を語る上で欠かすことができません。この章では、京都の8ヶ寺が所蔵する貴重な若冲作品を一堂に展観します。 ■憧れ挑む  この章では、近年の研究により「若冲派」として注目されている弟子たちの作品を展観します。若冲の実弟であり弟子でもあった白歳をはじめ、若冲の絵に憧れ、若冲を慕って試行錯誤した7名の画家たちの想いを紹介します。 【7名の画家】 若演、白歳、処冲、意冲、環冲、若拙、若啓 <ギャラリートーク> ※都合により変更となる場合があります。 ※各日午前11時と午後2時の2回開催    ■大阪会場  ・2月21日(金) 細見美術館館長 細見良行氏 ・2月29日(土) 福田美術館学芸課長 岡田秀之氏 <会場情報> ■大阪会場 ・会期/会場:2020年2月21日(金)~3月8日(日) 大阪髙島屋 7階グランドホール ・入場時間:午前10時~午後7時30分(午後8時閉場)          ※2月21日(金)、22日(土)、28日(金)、29日(土)は午後8時まで(午後8時30分閉場) ※最終日は午後4時30分まで(午後5時閉場) ・入場料:一般1,000円、大学・高校生800円、中学生以下無料 ・主催:MBS、毎日新聞社 <監修>  細見良行氏(細見美術館 館長)、岡田秀之氏(福田美術館 学芸課長) <伊藤若冲について> 江戸時代中期の1716年(正徳6)に京都・錦小路高倉にあった青物問屋(通称:「枡源」)の長男として生まれました。40歳で家督を譲ってから1800年(寛政12)に85歳で亡くなるまで、そのほとんどを京都で過ごし画業に専念しました。若冲の画家としての歩みには、お寺の存在や僧侶との出会いが大きく関わっており、その作品には対象物を描く上で「山川草木悉皆成仏(さんせんそうもくしっかいじょうぶつ)」という仏教思想が影響しているとされています。 ※「山川草木悉皆成仏」・・・生きとし生けるものすべてには仏が宿っているという思想。
    会期
    2020年2月21日(金)〜3月8日(日)
    会期終了
    料金
    一般1,000円 / 大学・高校生800円 / 中学生以下無料
    公式サイト https://www.takashimaya.co.jp/store/special/event/jakuchu.html
    会場
    高島屋・大阪店
    住所
    〒542-8510 大阪府大阪市中央区難波5-1-5
    06-6631-1101
    京都の若冲とゆかりの寺-いのちの輝き-の巡回展
    京都府
    2020年1月4日(土)〜1月20日(月) 京都高島屋
    大阪府
    2020年2月21日(金)〜3月8日(日) 高島屋・大阪店
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【年間休日120日以上!土日祝休み】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 カフェマネージャー(調理責任者)募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと298日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと11日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと259日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと21日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと36日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)