収蔵品展「江戸屋敷に暮らした家臣ー武士の家系図2-」

    文京ふるさと歴史館 | 東京都

    江戸時代の文京区域には、加賀藩前田家、水戸藩徳川家など、多くの大名家が屋敷を構え、その家臣たちが生活をしていました。本郷の福山藩阿部家丸山屋敷も、そのような大名屋敷の一つです。 令和元年度収蔵品展では、平成二六年度に文京区に寄贈された、福山藩士山岡治左衛門家の資料を紹介します。山岡治左衛門家は長く阿部家に仕え、大名家の家臣の仕事と生活に関する資料が多く伝えられてきました。 近江国(現、滋賀県)の戦国武将だった山岡氏は、本能寺の変の際には瀬田の唐橋を巡って、明智氏と戦いました。江戸時代になると、一族の山岡政次が慶長一三年(一六〇三)頃に阿部家に仕官し、山岡氏は明治にいたるまで、代々阿部家に仕えました。山岡家には、代々の当主に関する資料と共に、阿部家に仕える家臣としてのマニュアルや幕末維新期の福山藩の記録など、さまざまな資料が伝えられています。 阿部正弘直筆の書幅や勝海舟、松平春嶽の書簡など、貴重な未公開資料も展示する予定です。ぜひ御来館ください。
    会期
    2020年2月8日(土)〜3月15日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    料金
    一般個人100円 / 団体(20人以上)70円 / 中学生以下・65歳以上無料
    休館日 毎週月曜日 ただし2月24日は開館、翌25日は休館
    公式サイト https://www.city.bunkyo.lg.jp/rekishikan/event/r02_0208.html
    会場
    文京ふるさと歴史館
    住所
    〒113-0033 東京都文京区本郷4-9-29
    03-3818-7221
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    足立区立郷土博物館「博物館専門員(美術史)」の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    大洗町幕末と明治の博物館 学芸員募集中! [大洗町幕末と明治の博物館]
    茨城県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと113日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと121日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと42日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと70日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)