Exploring Hidden ICU Collections

    ICUに眠るコレクション探訪

    国際基督教大学博物館 湯浅八郎記念館 | 東京都

    化学工学における世界的権威であり、数多の特許を持つ発明家であったドナルド・オスマー博士(1904–1995)は、日本国際基督教大学財団(JICUF)の理事を務め、ミルドレッド夫人(1907–1998)とともに本学の発展に寄与しました。夫妻の遺贈により大学は基金を設立、科学分野での教授職の任用、図書館新館(メディア・ライブラリー)と国際学生寮(グローバル・ハウス)の建設が実現しています。夫妻が愛好した日本の美術工芸コレクション約350点は、湯浅八郎記念館に収められ、その一部を1999年開催の特別展「オスマー氏寄贈コレクションによる 日本の美術工芸」にて展示しました。本展では、浮世絵、鏡や鐔などの金工品、日本旅行の際に購入した漆器、毎年友人知人に贈った特注の有田焼クリスマス・プレートなど約140点を紹介いたします。自身の眼で蒐集したコレクションからはオスマー夫妻の日本文化への深い傾倒を垣間見ることができます。
    会期
    2020年1月7日(火)〜3月13日(金)
    会期終了
    開館時間
    10:00-17:00 (土曜日は 10:00-16:30)  
    *現在、臨時で開館日時を変更しています。
    料金
    無料
    休館日 日曜、月曜、祝日、1月31日、2月1日、3月7日
    公式サイト https://subsites.icu.ac.jp/yuasa_museum/
    会場
    国際基督教大学博物館 湯浅八郎記念館
    住所
    〒181-8585 東京都三鷹市大沢3-10-2
    0422-33-3340
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    名古屋市職員(学芸(考古、文書典籍、近・現代美術))の 募集 [名古屋市]
    愛知県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと119日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと20日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと127日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと48日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと76日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)