森に抱かれていた生命の記憶を!

    むらかみよしこタペストリー展「木の鼓動と精霊」

    猪風来美術館(新見市法曽陶芸館) | 岡山県

    私たちの心の奥底には太古の記憶が眠っている。生命を生み出した海の記憶と、大きな木々の繁る森に抱かれていた生命の記憶と。だから夜の夢の中に届く遠い海鳴りの音は懐かしく、また見失った道の途中でも木々の森に思いをはせると大地との揺るぎない絆をとり戻し自分の根源に立ちかえることができる。森の木には精霊が宿っている。木の精霊は生命を循環させていのちの森をつくり、また命の種を遠くまで運ばせる。木に抱きついて木の内なる鼓動、水の流れを感じてみる。葉っぱのささやき、光や風との会話にそっと耳をかたむけてみる。 ――何億年も前の太古の森、そして長い時をかけて地球を多様な命満ちる緑の星へと変貌させていった木々へ憧憬と賛歌がこの作品には込められている。文明による森林破壊、気候変動がもたらす森林火災・消失を憂い、森の精霊の復活を祈って。どうぞご覧ください。  (羊毛の手紡ぎ・草木染・手織り作品)250×280cm
    会期
    2020年3月1日(日)〜5月31日(日)
    会期終了
    開館時間
    午前9時30分~午後5時
    料金
    一般400円 高校生200円 中学生以下無料
    (団体15名以上 各50円引き)
    休館日 毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
    公式サイト http://www.ifurai.jp/
    会場
    猪風来美術館(新見市法曽陶芸館)
    住所
    〒719-2552 岡山県新見市法曽609
    0867-75-2444
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    福島県教育委員会 任期付職員(学芸員(考古学))募集 [福島県教育庁文化財課南相馬市駐在]
    福島県
    豊田市民芸館 学芸員募集 [豊田市民芸館]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと2日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと18日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと33日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと45日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと364日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)