ミヒャエル・ボレマンス マーク・マンダース ダブル・サイレンス

    金沢21世紀美術館 | 石川県

    美術館初、国際的に活躍するベルギーとオランダ出身の注目作家が創り出す2人展 ミヒャエル・ボレマンス(1963年、ヘラーツベルヘン/ベルギー生まれ、ゲント/ベルギー在住)は、マネやベラスケスといった西洋絵画の伝統を受け継ぎ、圧倒的な画力をもって、目に見えない人間存在の影を映し出す作品で知られます。マーク・マンダース(1968年、ヴォルケル/オランダ生まれ、ロンセ/ベルギー在住)は「建物としてのセルフポートレイト」というアイディアを得た後、彫刻や家具、日用品や建築部材などに似せたオブジェを組み合わせ、彫刻やインスタレーションとして発表しています。絵画、彫刻、映像の各作品が展示室で会話をするように絡み合い、新しい物語を創り出します。ボレマンスとマンダースの2人展は国内外の美術館で初の試みです。
    会期
    2020年9月19日(土)〜2021年2月28日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(金・土曜日は20:00まで、1月2日・3日は17:00まで)
    ※観覧券販売は閉場の30分前まで
    料金
    一般 1,200円(1,000円) / 大学生 800円(600円)
    小中高生 400円(300円) / 65歳以上の方 1,000円(1,000円)
    ※( )内は団体料金(20名以上)及び前売り券料金
    ※本観覧券で入場当日に限り、同時開催中のコレクション展(2020年10月17日~2021年2月28日)にも
     ご入場いただけます。
    本展覧会は日付指定入場制です。
    休館日 毎週月曜日(ただし9月21日、11月23日、2021年1月11日は開場) 9月23日、11月24日、12月29日~2021年1月1日、1月12日
    公式サイト https://www.kanazawa21.jp/
    会場
    金沢21世紀美術館
    住所
    〒920-8509 石川県金沢市広坂1-2-1
    076-220-2800
    ミヒャエル・ボレマンス マーク・マンダース ダブル・サイレンスのレポート
    0
    ユニークな作風で知られる、世界的に活躍する2人の美術家。
    作家2人が、互いの作品選びや会場構成など、本展学芸員を交えながら構想を練り、生み出した展覧会です。
    この場所でこの瞬間を味わう、唯一無二となる鑑賞体験です。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと282日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと11日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと38日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと94日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと66日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)