白馬のゆくえ 小林萬吾と日本洋画50年       

    香川県立ミュージアム | 香川県

    香川県三豊市詫間町出身の洋画家・小林萬吾(1868-1947)。彼の画家としての歩みは、明治の洋画の黎明期に始まり、西洋絵画の受容、そして日本的表現へと向かう、まさに日本洋画の歴史そのものです。 萬吾は「日本洋画の父」黒田清輝に学び、彼らとともに白馬会結成に参加します。そしてパリ留学を経て、ヨーロッパの模倣を越えた油彩画の日本的表現を追い求めます。 本展は、彼の代表作はもちろん、彼に大きな影響を与えた黒田清輝・藤島武二をはじめ、白馬会や東京美術学校で共に研鑽を積んだ仲間たち、さらに彼が育てた若い世代の画家たちの作品が一堂に会し、日本洋画の歴史と魅力を生き生きと映し出します。
    会期
    2020年4月11日(土)〜6月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    特別展開催中の金曜日は19:30まで開館。(入館は19:00まで)
    料金
    一般 1,200円、前売り・団体(20名以上)1,000円

    ※ミュージアムパスポートを使用できます
    ※高校生以下、65歳以上、身体障害者手帳等をお持ちの方は観覧料無料
    休館日 4/13、20、27、5/11、18、25、6/1
    公式サイト https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/
    会場
    香川県立ミュージアム
    住所
    〒760-0030 香川県高松市玉藻町5-5
    087-822-0002
    白馬のゆくえ 小林萬吾と日本洋画50年       の巡回展
    香川県
    2020年4月11日(土)〜6月7日(日) 香川県立ミュージアム
    福岡県
    2020年6月20日(土)〜8月23日(日) 久留米市美術館/石橋正二郎記念館
    岡山県
    2020年9月5日(土)〜11月29日(日) 高梁市成羽美術館
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと96日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと75日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと27日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと39日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)