きぼうのかたち-原美術館コレクション(現代美術ギャラリー)

    原美術館ARC | 群馬県

    現代美術作品のさまざまな表現を通して「生きる喜び」を再確認する 私たちはずっと何かを表現し、誰かとそれを分かち合うことで互いを癒し、刺激し、勇気づけ、励まし合ってきました。ウイルスという見えない敵と対峙することになった今、自分に生きる希望や喜びをもたらしてくれる何かについてそれぞれが真摯に考え、選び取る時代がやってきたようにも思えます。横尾忠則は、戦後の焼け跡の風景に歌姫のシルエットを重ね、復興の光を表現しました。ここでは<きぼう>をキーワードに、今を生きるアーティスト達による作品群(40点)と、この5月に永逝したクリストによる作品(10点)を見てゆきましょう。 ■出品作家 大竹伸朗/大平実/片山雅史/鬼頭健吾/クリスト/剣持和夫/シグマ― ポルケ/杉本博司/高木由利子/鳴海暢平/フランチェスコ クレメンテ/増田佳江/森村泰昌/横尾忠則 ■長期展示(大型インスタレーション) 草間彌生/束芋 ■出品作品数 約50点
    会期
    2020年7月11日(土)〜11月3日(火)
    会期終了
    開館時間
    9:30~16:30(入館は16:00まで)
    料金
    一般1,100 円、大高生700 円、小中生500 円、70 歳以上550 円
    休館日 木曜日(8月中無休、7月23日は開館)
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.haramuseum.or.jp
    会場
    原美術館ARC
    住所
    〒377-0027 群馬県渋川市金井2855-1
    0279-24-6585
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)